現在のご注文は 9月26(木)までに発送します 9/24(火)は9/18(火) 19時頃までのご注文を出荷予定

2008年7月28日
夏休み突入で余裕のある子供たちと話したこと

ながながと更新を怠ったバツなのか最近また太りました。
毛もちょっと更に抜けた気がします。相当ヤバイです。
僕がこれまで貯め込み続けてきた『人生に3度あると言うモテ期』
永遠に封印する方向性が見えてきて、かなり残念です。
来世にかけます。
きっと超かっこよく生まれて来ちゃうんだろうな。楽しみだ。

さてさて。子供たちも夏休みに突入。
まだ前半と言う事もあって余裕があるんですよね。
そして余裕があるから、心が開放的だから、
発言も面白い。特に最近のお兄ちゃん(中一)が冴えてます。

飛成(中一・男)は算数が得意で覚えるのが苦手。
康葉(小四・女)は国語が得意で数字が苦手。

なぜ同じ親から生まれてここまで得意・不得意がわかれるかなぁ?
って思うぐらい対照的な二人でございます。

で。僕が朝ごはんを食べながら

『算数が得意な飛成と、国語が得意な康葉。
 二人の能力が合体すると、勉強はかなり優秀なんじゃないの?』

と親バカ発言をぶっ放してみました。


すると息子が

『お父さん。÷2を忘れてる。
 足して2で割るから天才じゃなく普通になるんだよ。』

とサラッとおっしゃいました。
確かにそうだな。
そらそうだ。
僕より考え方が上だ。

ちょっとやられた感ありながらも、子供だと思っていたのに自分の考えを
バーンと撃ってくるぐらいに成長をしてくれて嬉しかったわけであります。


何年も前の夏休み。
家族で僕の実家に帰った時。
息子がまだ小学校低学年だった頃。

息子が悪さをしたので僕が叱っている所を見た
父親(息子にとってはおじいちゃん)のお言葉。


『飛成。大人の言う事が全て正しいとは限らん。
 聞くだけ聞いて正しいかどうかは自分で考えろ。
 それと千里馬!小さい事でゴチャゴチャ怒るな!
 飛成の器が小さくなる!』


息子と僕の父親は気が合うようで、二人で温泉に行ったりする
のですが、そこで特殊な教育が施されているような気がして
きました。もうすぐお盆休み。
子供たちは実家へ行くのを楽しみにしています。

text:シャチョウ

2008年7月7日
マーケット広場で会いましょう

PHOTO:原田 智香子

広場のカフェはまさに至福のひととき
私にとって、そして我が家の子供達にとっての夏は、ヘルシンキ市の中心にあるマーケット広場に「その夏初めてのアイスクリーム」を食べに行く日から始まります。特に娘のメリと私は「広場タイプ」の人間と言ったら良いのか、とにかく頻繁にマーケット広場に足を運びます。人間観察をしたり、マーケットに出ているおいしいものを食べてまわったり、かわいい雑貨を見つけては無駄遣いをしたり、カフェに座ってコーヒーを楽しんだり・・。二人で広場での時間を楽しみます。

フィンランドにおいて、広場のカフェはまさに至福なのです。いわゆる「粋」な人々は皆、広場のカフェとそこに座って口いっぱいに頬張るジャム入りドーナツやミートパイが大好きなのです。

広場には時にフィンランド共和国大統領タルヤ・ハロネン氏も訪れます。大統領官邸はマーケット広場の傍にあるので、彼女は広場に立ち寄ることができるのです。他にもテレビでお馴染みのセレブや著名な大学教授などをよく見かけます。たまに見かけるのはユニークなファッションを身にまとった芸術家。そしてもちろん夏は世界中からヘルシンキに観光にいらっしゃっている方々を本当に多く見かけます。ヘルシンキに観光でいらっしゃる外国からのお客様が皆さんこのマーケット広場に必ず一度は足を運ばれているのは間違いないでしょうね。

稀にですが、港に面したこのマーケット広場について「いつも騒々しいし、海風も強すぎる!」と酷評する人に出会います。でも、広場のカフェに座っているとそんな評価も全く気にならなくなってしまいます。カフェでは、お腹をすかせたかもめが舞い降りてきてテーブルのお皿から、もしくはそれをつまんでいる人の手から直接、シナモンロールのかけらを取っていく光景をたまに目にします。でも、こういうことに目くじらを立てること自体がナンセンス。これが生命なんですから。私達「広場タイプ」の人間は、これくらいじゃ動じません。

広場に欠かせない楽しみがもう一つあります。友人とばったり出くわすことです。ばったり出会った久しぶりの顔を眺めながら一緒にコーヒーを飲んで、街で起こっているあれこれについて噂話を楽しむのです。かしこまった街中のカフェよりも、広場のカフェの庶民的な雰囲気でのほうが、こういう話は盛り上がるものです。気心の知れた友人とたくさんおしゃべりをして、たくさん笑って・・。開放的な空気が流れる広場のカフェはこうした楽しみ方がぴったりです。

広場のカフェは前向きな気持ちを持って楽しまなければいけません。カフェの小さなテーブルは不安定にグラグラを揺れることもあります。揺れに耐えられずコーヒーがテーブルにこぼれてしまうこともあるかもしれません。でもこれは広場がコンクリートで均一に補正されていない証拠。ヘルシンキ市は歴史や伝統の保全に力を入れている都市なので、広場の地面もゴロゴロとした石畳。昔のままの姿なのです。(余談ですが、ハイヒールでこの広場にいらっしゃることはあまりおすすめしません。)

マーケット広場独特の雰囲気
いわゆる「観光地」と呼ばれる場所についてまわる懸念として、「外国から観光でいらっしゃる方々で溢れてしまったら、その場所特有の雰囲気や特徴が損なわれてしまうのではないか」というものがあります。でも、このマーケット広場にはそれが無いのです。この背景にはフィンランドの地理的状況、ヘルシンキの歩んできた歴史などが関連しているのですが、理由を一言であらわせば「ヘルシンキにはもともと外国の人々が多く暮らしていた」ということになります。外国とは主にスウェーデン、ロシア、ドイツなどを指しますが、観光のお客様が多くいらっしゃる以前からこうした国の人々が生活の一部としてこの広場を利用していたのです。結果として、マーケットの売り子さんと買い物をしているお客様の間で必ずしも言葉が通じていない光景が伝統的に見られます。でも不思議とお買い物は成立するのです。「観光地」として損なわれるどころか、このマーケット広場独特の雰囲気は今でも息づいています。

マーケット広場独特の雰囲気を保っている要因はもう一つあります。それは広場に出品されている品物がどれもフィンランドで作られたものであることです。ハンドクラフトや編み物などの雑貨のほとんどは職人や制作を趣味として行っている人々が自分でお店を出しています。顔が見える安心感と、保証されたクオリティの高さはずっと変わらない広場の特徴です。トナカイの毛皮にあたたかい色合いが目を引く手編みのミトン、木目の美しい木工製品に陶製のアクセサリー。どれも本当に綺麗で、眺めていて飽きることがありません。飽きないと言えば手編みのミトンや帽子、靴下などを売っているおばあさん達です。一日中小さなテーブルの後ろに座って編み物をしながら店番をしている彼女達。編み物が出来上がったらテーブルにのせて売り物に。デザイン、制作、販売をすべて一人で、小さなテーブルで行う彼女達にはいつも驚かされ、鮮やかな手つきは見ていて飽きることがありません。

広場での時間を彩る音楽もこの広場ならではのもの。海辺に置かれた空き箱に座ったおじいさんが演奏するアコーディオンの音色が定番です。曲目もフィンランドで1910年代、20年代から愛されているダンス音楽と相場が決まっています。

最も重要な夏の味覚、新じゃが
マーケット広場が最も賑わいを見せる季節は、ちょうど今くらいの初夏からです。ガーデニング関連のお店も増えるこの時期は、様々な花や植物の苗が溢れるように並べられます。その色の鮮やかさも強い香りも他では味わえない魅力です。他に見逃せないのは新じゃがを並べている野菜のお店です。その夏一番に採れたフィンランド産の新じゃがはフィンランドの人々にとって最も重要な夏の味覚なのです。

冬の間に食べるじゃがいもはだいたい1キロあたり1ユーロほどですが、夏が始まって新じゃがの季節になると突然じゃがいもは高級食材になるのです。このじゃがいもの中でも私のお気に入りはシークリという品種。このシークリ、茹でたてを口に含んだ時の柔らかさと甘さは言葉で表現できないほどおいしいんです。例えばこのシークリという品種はだいたい0.5キロで14ユーロほどのお値段。味だけでなくお値段も立派ですが、私は夏になるといつもこれを買います。

新じゃがのお話で忘れてはいけないものを最後に。それはハーブのディルと魚です。じゃがいもと同じ野菜のお店から大きく育ったディルを一束。そして魚のお店からはスモークされたサーモンや白身魚を。ここまで揃えたらもう他には何も要りません。楽しかったマーケット広場での時間を後にして真っ直ぐ家路につきます。新じゃがを茹でたら家族みんなで夏の味覚を楽しむ時間です。

Text & Recipe : Hanna Jamsa (ハンナ・ヤムサ)

ヘルシンキを拠点とした現地でのガイドツアーや様々なサービスを日本人旅行者に提供する会社、My Suomi(マイスオミ)代表取締役。実はフィンランド屈指のアンティークコレクターでもある。フィンランド・ヘルシンキ在住。

My Suomiはこちら↓

今回のコラム用にマーケット広場にて写真撮影を行った後、出来上がった写真に写る私と娘のメリを眺めた時「しまった・・・。」と思いました。大切なコラムに載せる写真だというのに、メリも私もサングラスを外すのを忘れていたからです。

説明させてください。フィンランドの人々にとって太陽は特別なものです。夏にその光を全身で浴びる時、私達は太陽に対して「愛」に近い感情を抱きます。フィンランドの冬が暗く、寒いことはご存知の方が多いと思います。11月から2月半ばにかけて、私達は深刻に光不足に悩まされるのです。そんな冬を越した後にようやく太陽の光を感じられる5月、私達はその光自体を祝いたいような気持ちに駆られるわけです。その最も端的な手段として、誰も彼もがサングラスをかけてしまうのです。

私達フィンランド人にとってサングラスはアクセサリーや目を保護するための道具といった以上の意味を持ち、一種の意思表示になっています。サングラスには「私は夏も人生も存分に楽しんでいるわ!あー最高!」というフィンランド人の切実なメッセージが込められているのです。

2008年6月30日
もりくそラッキーを貯めました。

毎月最終日は棚卸。 倉庫にある全てのストックを数えます。 なので、何もなくても最終日は本当に慌しい。 恐怖の1日なのでございます。

最終日は出荷しないってルールにすれば楽なんでしょうが、 それだと普段よりも出荷が1日遅れてしまうわけですから、 それは僕にとってはイヤーンな状況。 なので出荷後に棚卸し続けると気合をいれて毎月最終日を乗り切っているわけです。

今日は忙しいから早く会社へ行こうと家をでて見ると凄く天気がいい。 稀にみる素敵な雰囲気。あまりに素晴らしすぎて思わず嫁をよび 『何かいい事ありそうな天気じゃない?』 なんて話してみたり。 実際、通勤中に100円拾っちゃうんじゃないか?って予感するぐらい ナイス天気だったわけで、あまりに気分が良かったので『いい事ありそうだな~』と 期待に胸ふくらませながら、歩いて会社へ。

でもその期待は完全に裏切られてしまうのでございます。残念俺。


会社に到着後、まずメールチェック。

おっ。あっ。 トラブル発生。
(ご迷惑をお掛けしてすみません。)

おっ。おっ。 難しい問い合わせメール着信。
(即答は困難なのでお時間を下さい。お調べします。)

これは簡単には対応できないな。。。 と一人、良い解決策・対応策を考えてみる。 ワッキーが出社してきたので、ワッキーと二人で分担して対応開始。

そのうち段々と皆が出社してきました。 すると倉庫から電話が。



  『シャッ、シャチョウ・・鍵はあるのですが
   ハイエースがありません。』


えっ?

鍵はあるけど、ハイエースがない?

なぜ? って、なぜでもないか。

鍵があって車がないって事は、 盗まれたって事じゃん。 オーマイガッ。やられました。

ちょっと前に近隣のお知り合いの会社がハイエースを盗まれ、 僕に注意した方がいいですよって言ってくれてたのですが、 うちのハイエースは相当にボロいから僕の自転車同様に盗まれない機能付だと 思い込んでいたのがまずかった。


軽くパクられました。


その後は警察の方が来れれたり、保険会社に電話したり。

と思ったら、またまた倉庫から電話が。


 『シャチョウ、××って今日入ってきます?
  在庫がなくて出荷できない荷物があるのですが・・・』

 『1週間以上前に発注したけどまだ入荷してない?今日くるのかな?』


取引先へ確認してもらうと。 出荷忘れてたみたい・・と言う残念な回答。 ずばり死刑宣告です。宣告する側の僕も逝きそうです。

でも、出荷遅れは極力避けなければいけないので、 名古屋市内のお店で在庫を持ってる所を捜索。 うまく見つかり買いにいってゲッツ。 ゲッツアーンドターン!ゲッツダンディーです。 これで問題クリアだぜ! と思って帰ってきたら倉庫からまたまた電話が。


 『シャチョウ、△△の在庫が全部不良品で出荷できない荷物が
  あるのですが・・・』


もう、流石に弱ってきました。 こんな滅多に起こらない事が何で今日一日に集中するんだろう・・・ それも、この後は棚卸しなくちゃいけないのに。 ちょっと泣きたくなりました。 気弱な僕は思わずセンチな溜息をついてしまいました。

でも、最後の気力を振り絞り、再度在庫を持っているお店捜索。 今回は残念ながらみつからない。打つ手なし。 申し訳ないのですが、深く深く社内でお詫びの気持ちをこめながら 出荷が1日遅れる旨を連絡。 ご迷惑をおかけいたしましたお客様、本当にごめんなさい。


そして、棚卸開始。 何とか終了。


あー。本当に色々あった一日でございました。 超厄日。久しぶりにまいりました。


でも、これだけ嫌な事が1日に集中したって事は、 僕は相当に運貯金したわけですから これからいい事が沢山あるって事ですよ。

この日だけ見ると、厄日でアンラッキーですが、 大きくとらえると、きっとナウでラッキーな日常であるはずだと 信じております。

もうこれからはラッキーの連続間違いなし。 正直、これだけアンラッキーが連続すると、 これからどんなラッキーが押し寄せてくるのか想像するだけで ワクワクします。

って事でハイエース盗まれましたが全然平気です!(ほんとか?) がっ頑張ります。

※1年~数ヶ月に1度ぐらいですが極稀に何となくパチンコへ行きます。 恐ろしいことに、スコープを初めてから勝った記憶がありません。 莫大な量の運がパチンコで蓄積されているのです。きっとその貯運は 仕事で消費されているんだろうな。そう思ってたまにはパチンコへ 行って運を貯めないとって自分に言い聞かせ、本当は行きたくないの ですが、スタッフと連れ立って、勝ったらどうるす?なIF話で超盛り 上がりならパチンコへ行ったりするわけでございます。仕事の為に(笑)

text:シャチョウ

2008年6月17日
ノーマン・コペンハーゲンからスペシャルなアイテムが届いたです!

かなり前のブログに書きましたが2007/11/3に東京での展示会へ行った際に Normann Copenhagenの方々と直接ミーティングをしまして、 その時にスペシャルな提案をいくつか頂きました。

第一弾はNorm69のセール(これはもうほぼ完売ですね)。 そして今回は第二弾がやってきました。 Normann CopenhagenのNewアイテム Grassです。 既に販売開始しているヨーロッパでは超人気!みたい。 販売予測で1年分ぐらいの数量が3ヶ月で売れてしまったそうです。

そんな人気者のGrassの日本発売は今月末ぐらい?らしいですが先行入荷です。 それも!スコープ限定のスペシャルエディション。

何がスペシャルかと言いますと、デザイナーのClaydiesのハンドメイドなのです。 それも裏にはClaydiesお二人のサインが刻まれております。

更に、このスペシャルエディションを作っている模様をおさめた写真まで
大量に頂きました。どのようにして作られているのかを見ることができるのは 嬉しいですし、見てると正直・・・強烈に欲しくなります。

通常仕様のGrassよりは、やはりお高くなりますが、きっと欲しい人も多い事で ございましょう(僕の希望か?)!3サイズあって各10個のみです~。 もし売れなくても・・大丈夫です。スコープスタッフ内に買いたい!って言ってる スタッフは沢山おりますので!(笑)

作ってくれてる所だけじゃなくて、Normann Copenhagenからオマケももらってるから、 そのへんをまとめたスペシャルページを作ってます。どうぞリリースを楽しみに していて下さいまし!

ページ製作ガンガン進行中でありまーす。 この人が今回ページ製作担当してるズッキー。

text:シャチョウ

2008年6月15日
久々にヌートリアを見たDeath

ヌートリア。

知ってます?見たことあります?

僕あります。

名古屋へ来てから何回か見ました。そして、また見ました。
そんで遂に写真に収めました。

知ってる人も多いとは思うのですが、 知らない人にとっては、 こんな生物が普通に日本の用水や川に生息しているという事自体 信じられないような生命体。 話で聞いても、こんなん絶対にいない。動物園でしょ。 って思う人が多いと思います。。

僕がヌートリアに出会ったのは名古屋に来てからで、 家族内の第一発見者は嫁(当時30歳)。 話に聞くだけではどうしても信じられなかったのですが、 通学中に息子も発見。 そして子供と自転車で走っていたら僕も遂に目撃。 実物を見てやっと信じられた。そんな感じです。

その後、かなり長い間遭遇していなかったのですが、 遂にまた目撃しました。 写真に撮りました。

コレです。

一瞬ねずみに見えます。 ロッキーチャックか?ガンバか? みたいな。

スコープスタッフに見せました所、
『 かわいいじゃないですか~ 』
って言ってましたが、スケール感がわかってない。

こいつ、尻尾抜きで50cmぐらいあるんですよ。 尻尾いれたら1mぐらいです。

超でかい。超でかい鼠。 思わず鼠先輩の六本木(GIROPPON)が頭の中をバタバタと駆け回る感じです。 ぽっぽぽぽぽぽぽーっ

正直、目撃した瞬間、背筋がゾクゾクっとしちゃいますもん。
かなり繁殖してるみたいだけど、どうするんだろう。どうしましょう。
怖いなぁ。何か耳かじられそうな気がしてきまた。

あんま、いろんな生物を他所から連れてきちゃいかんですね。

※息子は8匹ぐらいの群れを見たと目撃情報をよせてくれましたが、多分ガセです。

text:シャチョウ

2008年6月12日
バードはいいっすなぁー。

展示会とか、展示会とか、展示会があったので東京へ行ってきました。

やっぱトンキン(東京)は、すげーっす。
田舎モンだって思われないように気がはる日々でございやんした。

そうそう。そこで。
イッタラの輸入元さんの展示会へイッタラ、
新しいバードが置いてありました。

もう既にオーダーしてあるんですがBirds Anu Penttinen 2008。
思ったよりもサイズが大きい。
画像だけを見た時は高いなぁって思ったんだけど、このサイズだったら
なるほどザワールド秋の祭典です。売れるといいんですけどね。

そして。ありました!
ヌータヤルヴィ215周年の1215個限定(結構多い!)バード。

すんげーーーーーーいい。
欲しいなぁ。そして、値段がね、5万円なのですよ。
予想以上に安い!お手ごろプライス。グッドプライス。
かなりいいんじゃないでしょうか??
10匹ぐらい入荷できたらいいんだけどね。何匹くるかな。。。。

text:シャチョウ

2008年5月29日
MY SUOMI cafe 2008!はじまりました~。

スコープも協賛・協力するイベントMY SUOMI cafe 2008がスタートしました! 大阪はdieciさん、愛知はPhononさんで開催しております~。 ※って5月25日スタートですから、もう4日経過しちゃってますが。。。。。。

スコープで連載しているMySuomiハンナさんのコラムで紹介した料理がスペシャル メニューとして登場!そしてMySuomiのスタッフ2名も日本へやって来ているので ワークショップも開催(既に予約締め切っております)。

また、今回参加している各社が持ち寄ったアイテムも販売しているので、
これも楽しみの1つ!スコープからはまだ販売開始していないアイテムを
いくつか送り込んでます。マイスオミさんもフィンランドから色々な
アイテムを持ってきてくました。イベント用に作った気合のバッグは僕も
欲しいなぁ。スコープで売らせてくれればいいのに。なんて思っちゃった。

そして。dieciさんはもともとビンテージ扱ってますから、ビンテージの
購入は可能。豊橋のフォノンさんでもビオトープさんから届いたビンテージ
を販売しつつ、5/31、6/1はdieciさんが出張してきてビンテージを販売する 出張dieciもあり。

なかなかにアゲアゲでモリモリなイベントです。
期間も2週間と短いので、お近くの方は是非遊びに行ってみて下さい!

text:シャチョウ

2008年5月20日
パーティーのススメ。

よく家族でパーティーをします。

と言っても、何か凄いご馳走を食べるとか、お客さんをお招きしてとか、
そういうのではなくて、晩御飯にパーティーという名前をつけて気分を
バージョンアップさせてるような。そんなパーティー。


『 今日はお母さんの元気がないからお母さんを元気にするパーティー 』
『 お兄ちゃんが中間テスト終わったのでお疲れ様パーティー 』
『 連休終わっちゃうね~楽しかったね~パーティー』
と言う一応目的のあるタイトルを冠したものから、

『 皆で食べたい物を好きに買ってきて食べるパーティー 』
『 やきそばパーティ 』・『 手巻き寿司パーティー 』
などメニューを冠したものまで。

何も無い時は『パーティー』と言うだけの日もあるかな。

 
まー何でもいいわけです。
呼び名が違うだけで普通の晩御飯なんですから。
 

ただ、パーティーと言う言葉を聞くと気分が上がるんですよね。
今日はパーティーだから!みたいな。
準備は皆でしようという意思が子供達にも生まれます。
だから皆で準備する。
料理はできる範囲で協力(ほぼしない)ですが、
部屋を片付けたり、食器を出したりは子供達も自主的に協力します。

いつもの晩御飯とパーティーには違うポイントが2つ。


1つは飲み物。

麦茶ではなくて、大人はワイン、子供達はぶどうジュースやシャンメリー。
そしてパーティー気分が盛り上がるようにワイングラスを出してきたりして
(子供達はESSENCEのスウィートワイングラスを持ってくる事が多い)
ワイン、ジュースを注いで乾杯!するわけです。料理も一応、普段よりは
いい器に盛るようにしてます。雰囲気が重要なので。


あと、もう1つのルールはテレビをつけない。
今日はパーティーだから家族で楽しくお話をして盛り上がろう。
そして延々と2時間ぐらいワイワイと家族で盛り上がるわけです。
※最近はパーティーの時は澤野公房さんで買ったJAZZを流してみたり。


盛り上がったらそのまま寝たいので、
先にお風呂に入るという微妙なルールもあるか。。。あるな。


結構長時間話をしていると子供達も盛り上がってきて色々な事を話し出す
から面白いですよ。ただ、今お兄ちゃんが中1、妹が小4。いつまで出来
るのかが微妙な所。でも晩御飯は食べるわけですからね。呼び名を変える
だけですから、いつまでもやれちゃうんじゃないのかな、と甘く考えてます(笑)

ついつい晩御飯を食べながらテレビを見ちゃうんですが(ゴールデンタイム
ですし面白い番組もありますからね)、たまにはテレビを消してでパーティ
ーと言う名の晩御飯を開催すると結構楽しいですよ。癖になります。

食器が揃ってるからパーティーも盛り上がるのかな!?
なんてチョット宣伝っぽい感じで締めくくってみました~(笑)


注意点:子供達に質問攻めするとパーティーが盛り上がらないと言うデータ が出ております(笑)。そして子供達は、僕達が子供の頃にした失敗の話や、 親に怒られた時の話、その時考えた事やした事などをバンバン話すと盛り 上がってきて、色々な話をしだすと言うデータも出ています。我家のデータ なのであてにならないですが。

text:シャチョウ

2008年5月19日
スコープのリニューアル延長することにしました

6月頃を予定していたスコープのリニューアル。
大幅に延長をする事にしました。11月頃になりそうです。

ブログでもリニューアルの事についてふれていたから
楽しみにしていた方がいらっしゃいましたら本当にごめんなさい。

今回のリニューアルは去年の秋ぐらいからプランを練っていて、
方向も決まり、内容も決まり、打合せも重ねて、さーやるぞ!
とスケジュールも組み、今回協力してくれているワダケンジ氏、
そしてスタッフ皆、準備を開始したのですが。。

自分の中で、違う気がしちゃって僕自身が進まない。
と言うか進めなくなってしまいました。

でも、この1ヶ月、尾崎豊を初めてきいた高校生が物思いにふける
かの如く、どうするべきかを考えつづけ、新たな糸口が最近やっと
見つかりました。何が足りなかったのかもわかったと思います。

今回つかんだ糸口をじっくり煮込んで満足のいくプランに必ずして
みせますので、大幅延期ではありますが、もう少し待っていて頂け
ると嬉しいです

このリニューアルで、スコープはより多くの物の周りの情報を、
いくつかの異なる角度から伝えられるサイトへバージョンアップ
したいと思っています。

まだまだ心もとないスコープでございますが、
これからもマイペースに進化を遂げて行きたいと思っていますので
どうぞよろしくお願い致します。

リニューアル延期しちゃってゴメンナサイ。



※きっとブログもチェックしているであろうスコープスタッフの皆へ※

僕が長期に渡りマクー空間へ引きずり込まれていて、
迷惑かけちゃってる感じですが、
もう少しできっと脱出できると思います。
あいかわらず頼りないシャチョウでごめんなさい。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします。

text:シャチョウ

2008年5月15日
昔のお宝を発掘しちゃいました。

そろそろ新入社員な皆々様のデスク&PCを増やさないといけないなぁーと思って PCを決めたり、コンテッサ(座り仕事ばかりなので腰が痛くなりますから)をオーダー したりしました。そんでもってPCを増やすのだからハブのポートは足りるのかな?と 僕のデスク下にあるハブをチェックしていたら・・・・凄いブツが発掘されました。

僕が結婚した時、全てを捨てようとした母親から死守。 名古屋へは持ってきたものの、大掃除の時に捨てようとした嫁からも死守。 そして最も安全な会社に置いておこうと持ってきたのですが、僕のデスクの下の隅っこ に置いておいたのを完全に忘れてました。

いやー懐かしいなぁ。僕が中学の頃(確か)に買ったEP5枚。

そして。




最後の1枚は。




超レアです。




知らない人も多いでしょうね。




僕、今でも歌えます。

text:シャチョウ

2008年5月15日
リーヒマキガラス美術館

PHOTO:原田 智香子

リーヒマキのガラス美術館
美しいものをたくさん見たくなった時、私は一人で、時には友人と連れ立って、リーヒマキにあるフィンランド・ガラス美術館に行きます。ヘルシンキから約100キロメートルのその場所は、フィンランドで私が最も愛する場所のひとつです。

リーヒマキのガラス美術館は、フィンランド・デザイン界最大の<公然の秘密>といえると思います。この美術館の所蔵物のレベルの高さからいって、ここには怒涛のように人が訪れてもいいと思うのですが、ここを見つける旅行者は非常にまれです。美術館があまり知られていないということは反対に考えますとよい点でもあります。静かな環境でゆっくり作品を見て、自分の考えに没頭できるからです。

ガラス美術館のメインルームは1900年代初頭のモダンガラスが展示されています。薄暗いスペースに、スポットライトで明るく浮かび上がるガラスケース。それはまるで物語の中のお寺のようで、ついソロリソロリと足音を忍ばせて歩きたくなってしまうような雰囲気です。

このガラス美術館には少なくとも20回は訪れている私ですが、いくつかの作品は、見るごとに、まるではじめて見たような気分になります。また、何度も見てきたおなじみの作品に対して突然開眼し、<あっ、そうだったのか・・・>と、その作家の考えが分かったような気持ちにもなります。

フィンランド人だったら誰でも、今までに見たことのあるガラスや毎日実際に使っているガラスをこのガラス美術館でいくつも見つけるはずです。フィンランドではデザインは決して金銭的に恵まれた人のものでもなければ、トレンドに詳しい人の特別な世界のものでもなく、すべての国民の暮らしに含まれるものなのです。

フィンランド人の一人一人の家庭に、カイ・フランクの アイノ・アアルトのグラス など、何かしらのデザイン・グラスがあります。そして驚くほど多くの人が、作品の裏側に作家のサインが入っている、アート・グラスを持っています。

このガラス美術館では、ガラスデザインの歴史を垣間見ることが出来ます。たとえば、アルヴァー・アアルトのサヴォイベースの第一回目の試作品や、吹きガラスで作られた薄手のカルティオの第一作、オイヴァ・トイッカの1960年代のポップ・アートなどなど、なんでもありです。

デザインはフィンランド人の財産
フィンランド人デザイナー達に未来を見る力があったおかげで、デザインはすべてのフィンランド人の財産となりました。アルヴァー&アイノ・アアルトを始めとするデザイナー達は、一般労働者の家庭を、彼らの毎日の生活を美しいものにしたいと望みました。

お金のある人々は、いつでも身近に美しいものを見つけるでしょう。しかし、使いやすく、美しいものをあらゆる場所で使っていきたい・・・フィンランド人デザイナー達の挑戦はそこにありました。彼らのデザインしたものは、十数年か、時代を先取りした物となりました。

さらにその後、カイ・フランクはデザイナーの社会的な責任について表明しました。彼はデザイナーは出来る限り機能的な製品を作るべきであると考えました。ちょうど ティーマ・シリーズ や カルティオ のようなものですね。さらに彼は、デザイナーには環境にやさしい製品を生む責任があることを1960年代に明言した最初の人物でもあります。

オイヴァ・トイッカの美しい花のフローラ・グラスは、最近日本のコレクターに人気がありますね。でも、これが以前は山ほど作られ、たくさん売られていた物である事を知っている人は少ないようです。オイヴァ・トイッカも社会的な考え方をする人です。彼は、ガラス工場に働く人たちに十分な仕事があり、彼らが十分な報酬を貰うには、出来る限りたくさん売れるものを作りたいと考えました。

この楽しい実用グラスが製品化した後、彼はゆっくりとアートグラスに時間と労力を掛けることが出来たわけです。トイッカの1960年代のロリポップを見ていただけますか。私はこれは世界でも最上級のポップ・アートだと思います。

Text & Recipe : Hanna Jamsa (ハンナ・ヤムサ)

ヘルシンキを拠点とした現地でのガイドツアーや様々なサービスを日本人旅行者に提供する会社、My Suomi(マイスオミ)代表取締役。実はフィンランド屈指のアンティークコレクターでもある。フィンランド・ヘルシンキ在住。

My Suomiはこちら↓

ヨーロッパを旅行なさった多くの日本人の方々もおそらく気がついていらっしゃると思いますが、特にフランス、イタリアそしてイギリスではとてもたくさん小麦を食べます。それはパンやクッキー、ケーキだったり、パスタだったりします。フィンランド人も小麦を使いますが、それに加えてオート麦、ライ麦、大麦などが一般的な食材に含まれます。

この3つの中で、間違いなくオート麦が一番おいしいといえると思います。オート麦はやさしい味なのです。これをフィンランドではパンにしたりオートミール粥にしていただきます。特に朝食としてオートミール粥をいただくのはとてもポピュラーです。フィンランド人の子供たちのほとんどが、毎朝オートミール粥を一皿分食べていますし、彼らの親たちも同じように育ちました。

フィンランドのほとんどのパンにはライ麦が含まれています。フィンランド人はライ麦が含まれる食品からは食物繊維と鉄分を豊富に取ることができるので健康によいと信じているんです。でも、ライ麦の味はとても強く、その尖った味には子供時代から食べ慣れていないと馴染めないものがあると認めないわけにはいけません。

ラップランドではリエスカという薄焼きの種無しパンを大麦で作ります。これはラップランド人の伝統的な食べ物です。

フィンランドの知識人たちの発見が知れ渡れば、オート麦はまもなく世界中で食されることになるでしょう。オート麦には血中のコレステロール値を下げる働きがあるんです。私はまもなく日本にもオート麦が広まると信じています。

2008年5月1日
サイゼリヤで飲み会がアツイ!!

もう連休間近で出荷してても出荷してても出荷してても(おいおい仕事は出荷だけか) 頭の中がパーッとなっちゃってて、遊びに行くことしか考えられない。
この日に話してる事といえば、

もう出荷終わったらこのまま映画を見に行きたくない?
いいっすねー何いきます?
紀元前1万年!
えっ・・・・皆沈黙してますよ。シャチョウ、誰も興味ないみたいですよ。
じゃ何がいいんだよ。
モンゴル。
えーモンゴルかー
モンゴルの首都ってどこだったっけ?
クアラルンプール
イスラマバード
どれも違う気がする。ネットで調べよ。
ウランバートル!
あーウランバートル。
言われればね。
ってモンゴルって何の映画?ネットで調べよ。
あーチンギスハン。
オレみたい。
さすがシャチョウ、チンギスハン通ですね。
おう。そうだよ。俺はチンギスハン好きだよ。
シャチョウ、何でモンゴル帝国は滅びたんですか?
えっでかくなり過ぎたからじゃないの?知らない。
シャチョウ大したチンギスハン好きですね。
うるせー。
何か映画はもういいや。
飲みに行くか!飲みに!サイゼリヤで飲むとかどう?
かなり新鮮じゃない?確実に安いだろうし!
シャチョウ、サイゼリヤのワインは美味しいらしいですよ。
ほんと?ネットで調べよ。
おおっ!前に楽天で大量に買ったランブルスコがある!
それもボトルで1030円!ゲゲ楽天で買うより安いよ。
こりゃ行くしかないね。皆、好きなもの食べていいぞ!
ワッキーもドリンクバーで飲み放題だよ。

って流れに乗り、仕事をきっかし定時で終わらせ スコープの社用車、ボロボロの廃エースじゃなくてハイエースに 7人詰まりサイゼリヤへ飲みに行ってきました!

いやぁー。安い!! そしてなかなかに美味しい。

ランブルスコは前飲んだやつよりもちょっと甘かったけど美味しい。 ボトル3本あけてやりました。 生ハム・プロシュートなんてお店のストックが切れるまで食ってやりましたよ。 サイゼリヤメニューでは高いですが、あれは安いと思うなぁ。 あとはもう何でもかんでもオーダーしまくってやりましたよ。 デザートも最後に全員頼みましたし。

もう食べられませんぐらいに食べて そしてデロデロに酔っ払い 食後のデザートまで食べて

一人2500円未満。これは安い。凄い量を飲み食いしてますからね~。
すんげー食べたもん。オーダーに迷いがいらない感じなんですよね。
かなり盛り上がった飲み会でございました。

たまにはサイゼリヤで飲むってのも楽しいですよ!
毎回だと飽きそうですが、たまには!ね。

ではでは!連休突入です!
スコープもちょっとお休みします!
またお休み明けから頑張ります!


皆様もナイスでハッピーでラッキーでエキサイティングな連休をお過ごし下さいませ!

text:シャチョウ

2008年4月27日
grafさん、10周年おめでとうございます!の巻

grafの10周年イベント TEN_PLUS へ行って参りました。

僕らがスコープをスタートして間もない頃、

『 grafのプロダクトをいつかスコープでも扱えたらいいね。』
『 一生無理っぽい感じだけどね~。』

なんて、その頃の事務所だったアパートの一室で
スタートメンバーの平山、十川、衣川と話していたのが
本当に懐かしい。

今では凄く気持ちの良い取引をさせて頂いていて、
僕らも物を仕入れるだけではなく、
色々なお話を頂いたり、提案してみたり。
昔の僕らからは想像もしなかった状況です。

地道にネット通販業をコツコツやってるだけのスコープですが
これからも沢山の人から、ちゃんと相手をして貰える会社で
いられるよう、これまで以上にコツコツとやって行きたいです。
がんばろう。おれ。がんばろう。スタッフのみんな。

日曜だった事もあって、スコープからの参加者は予定のない
希望者を募り、僕、ノッチ、そして新入社員2名の合計4名で
行ってまいりました。

7時スタートで、OPEN前からgrafビル(羨ましい)の前には
沢山の人が。かなりの人数で僕はちょっとドキドキ。
花の数も凄いけど、とにかく人数が凄い。こんなに入れるの
かな?ってぐらいの人。流石です。

きっと日本中から集まっているんでしょうね。

僕らが10周年やったら何人来てくれるのか?
おっと、これは考えないほうが僕の精神的にも安全な気がします(笑)

DJさまが心地よい音を流してくれて、
沢山の料理とお酒が準備されている。

どんなパーティーもそうでしょ
と言えばそうなんですが、
このパーティーは大きく違う所がございました。

基本全てをgrafのスタッフ皆で準備されたようです。

grafの各チームが、それぞれ趣向を凝らした料理を手作りし、
お祝いに集まってくれた人をもてなしてくれるわけです。
ドーナツ、押し寿司、チーズフォンデュ、ハンバーガー、たこ焼き
などなど。どれも美味しく、どのフードコーナーも楽しげ。


食べたかったんだけど、どうしても手をつけ辛くて食べられなかった
TEN_PLUSケーキ。ちょっと悔しい(笑)

スコープからお届けした東屋の鍋が使われていたので、思いっきり
居座ってしまったチーズフォンデュコーナー。美味しかった。
ここで東屋の鍋はかなり話題に!すごいオーラといいますか雰囲気
なんですよね。使ってみたくなる衝動に駆られます。今年スコープ
で取扱開始します。

これは凄かった。10周年記念押し寿司。
木枠も作っちゃったそうです。流石。

このパーティーを支えているgrafスタッフの皆様。皆忙しそうで食べたり飲んだり してる暇が全くないのに、凄く楽しそう。やらされてる感のあるスタッフは全く いないんですよね。みんな同じ方向をしっかりと向いて進んでるチームだって事が イベントからそしてスタッフの皆様の雰囲気からグイングイン伝わってきました。 こんな素晴らしいチームだから誰も追いつけない領域に達しちゃうんでしょうね。


そして、服部さんのお話。
grafも食えない時期が2年半あったんですね。
知らなかったです。ロケットダッシュだと思ってました。
もちろん僕らも食えない時期はかなり長かった。
いつか苦労自慢大会をしてみたいです。

音も気持ちよく、お酒も料理も美味しくて完全に酔っ払いました。
ビル内はギュンギュンで、外にどんどん人が溢れ、知らない人とも
この日かなり話しました。酔っ払った僕のお相手してくれた皆様、
ありがとうございました。

grafは本当に素晴らしいチームでございました。
僕もスコープをより強力なチームにしたい。
それには、まず僕が大きく成長しないと。
そう確認できた僕にとっても良き日になりました。

grafさん!10周年本当におめでとうございます!
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

text:シャチョウ

2008年4月27日
リクエストにおこたえして!ネコハウス。

いや~。リクエストって言っても、
みどりむしさんからの1リクエストで
アップしちゃってるわけすから、
見せたかったんじゃないの~オレ~。




はい。
思いっきり見せたかったです!!!



という事で今日はいつもより画像多めでドドーンと行きます。

4/27にgrafさんの10周年パーティーがあって(これはこの後アップします)大阪へ 行ってきたのですが、その時にdieciさんへも遊びに行ったんですよ。 そこで見つけたのがこのネコハウス。商品名もメーカー名も覚えておらんです。 値段は13×××円。×××の所は覚えていない・・・。でも1万3000円ぐらいだった ら、かなり安いんじゃないのかな~って思います。

もし気になっちゃった方はdieciさんに問いあわせしてみてください。
『スコープのシャチョウが買ったネコハウス』きっとこれでわかります(笑)

 dieciさんのHPはココをクリッキン!


おかげで僕の小遣いはスタートしたばかりで威力半減な感じです。 でも、タミがこのドームの中に入ってる姿を見ると、いいか。いいな。って思える わけでございます。

text:シャチョウ

2008年4月26日
何ってわけじゃないんですが

久々にネコを飼い始めました。

僕が中学生~高校生の頃、実家でネコを飼ってたのですが
そいつの名前が『どんと』。平井どんと。

そして、最近妙にネコちゃんが恋しくなって、運命的な出会いがあり
(ってただ単にペットショップで見つけただけなんですけどね。)
ほんとカワイイなぁって思ったので清水の舞台から思いっきりジャンプ
しちゃって分割しまくってネコをゲッツしました。

名前はタミ。娘が決めました。
オスなのにタミです。

何故タミかといえば、タレミミだからタミなのだそうです。

たまに膝に入ってきてくれるのが嬉しい。
そして夜遅く帰り、家族は寝静まっていても、タミはグルグル言いながら
起きてきてくれる事がある(常ではない)のがまた嬉しい。

Maribowlに高級餌を山盛りにして金のスプーンで食べさせてあげたくなるね。

あっ。いいなぁ。
タミの食器にMaribowl!何か面白い。
玄関に置いてあるMaribowlに餌もってみようかな(笑

text:シャチョウ

2008年4月20日
スコープの近くに新しい道が開通したので家族で開通式を見に行ってきました。

チュッパチャプスを持ってるわけじゃないですよ~。
遠くにあるくすだまに合わせて手の位置を調整して写真撮って見ました。
周りの注目を若干集めてしまって、ちょっとお恥ずかしかったでございます。 アイデア・撮影は嫁です。

text:シャチョウ

2008年4月18日
壁撤去

一番最初の事務所&倉庫は3DKのアパートだったスコープ。 ずばり、KartioやAino Aalto、モビールなどなど押入れに収納してました(笑)

正直ぜんぜん利益出てなかったのですが(給料すらまともに出ていない)、 もうちょっと会社らしくなろう! と気合を入れて7年前に引っ越して来たのが今の場所です。

小さな2階建ての倉庫兼事務所。 と言いましても25坪の二階建てなのでそこそこ広さはあります。

初めて引っ越してきた時はスタッフ4人しかいなくて、 25坪の事務所に机をポツーン、ポツーンと4箇所に置いて仕事を開始したわけ なのですが、広い上にあまりに物が無いから、声がこだまするんですよね。

まったく落ち着かない。 エアコンも全然効かない。

それで事務所の真ん中に平山君がお手製の壁を作り2分割。

広さが半分になって、 狭くなった事務所。 そこで、こじんまりと仕事に励んできたわけでございます。

そんなスコープも実はちょっと成長?しまして、 この春、僕よりも年上の諸先輩方3名(平均年齢を上げる3名)をNEWスタッフと して迎える事となりました。新卒じゃないから、皆一斉入社ってわけじゃない のですが、もうすぐ最後の1名が入社するので間もなく勢ぞろい。 妙な縁があって入ってくれる事になった皆様です。

スコープアパート時代から付き合いのある超パワフルな営業の方、 僕をビシッと教育してくれそうな(笑)語学のできる秘書の方、 そしてこれからバージョンアップするスコープに必須のプログラマーの方。

みんな、転職先がスコープでいいのかなぁ?って雇う側の僕が心配になっちゃいます。 皆やる気満々体操でございまして、スコープで働くぞ!って言ってくれてるから、 ありがたやーなわけで、そんな人達をまとめるのが僕なので、 腸、じゃなくて超プレッシャーです。

プレッシャーを感じても、僕の出来る事は変わらないから、 これまで通りマイペースにやるしかないんですけどね。

で、スタッフが増えるという事は机を増やさないといけないわけですよ。
今の分割された事務所ではそんなスペースは既にない!

という事で皆で、 事務所を分割していたMade in Hirayamaの壁を撤去しよう! という事になりました。そして今日決行しました。

僕らの事務所。思った以上に広かったです。 ここからもっともっと頑張って、この事務所では狭いなぁって言えるぐらいに なれたらいいな。

その時は!

バーンと大きなビルのワンフロアーを借りて!なんて言うのは全く心になく、 1回の倉庫も事務所にしよーって思ってます。


ずっとココでやってたいんですよね。 ココが好きなんですよ。僕は。

text:シャチョウ

2008年4月2日
いろいろきた。

大学時代、ずっと小さな居酒屋でバイトしていました。 毎年この季節になるとホタルイカが入荷し、大将が少しだけ食べさせてくれるのですが それが、密かな楽しみで毎年そろそろホタルイカかな?なんて入荷を心待ちにしていた のを憶えてます。

それから既に10年以上が経過してるのですが、 今でもこの季節になるとホタルイカが食べたくなります。

これまではホタルイカを求めて居酒屋を探し歩いてたのですが、 今年は何となく楽天で検索して見つけちゃったからオーダーしてみました。

商品名長い。
【3週連続ランキング1位獲得記念!今だけ500g増量の1.5kg!!さらに、58%OFFの送料無料!!】《山陰沖産》大福丸から朝とれ直送!ホタルイカ[生] 1位獲得記念1.5kg福袋
↑一応リンクしてみましたが、僕の買った1.5kgってのは見つかりませんでした。 更にパワーアップした衝撃の2.1kg。これは勇気がいるな(笑) て言うか、僕のは58%OFFで今回のは64%OFFか・・2.1kgもいらんけど、ちょっと損した気分。

何となく見つけて、このお店をしってるわけでもなく、 3週連続ランキング1位の言葉に安心し、1.5kgと言う量はイメージできないのですが、 何か沢山だから、思いっきり食べられるだろう!と ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ by WHAM!な気分でオーダーしてみました。

するとすぐに来ました。 月曜オーダーで今日着。早いですよね~。素敵です。


早速開封してみたら、凄い量で想像してたのと全然違いまーまービックリ!

凄いでしょ。発泡に入ってくるんだけど、パックは1箇所テープで止まってるだけ なので、脇からイカがデローンと1/3ぐらいはみ出していて、開けた瞬間は衝撃で した。以前のホヤには勝てないですけどね。写真とってなくて失敗です。

これで全部じゃなくて、あとこの半分ぐらいが入ったパックが入っていて合計2パック。 だから2.1kgをオーダーすると、これが2パックくるって事です。凄いでしょ。

でも美味しそうですよ。1つ食べてみましたが美味しかった。 沢山あるからスタッフ皆にワケワケしました。今年は沢山食べられて幸せだ。


すると。イカに続き荷物が到着。 楽天市場から出店している会社に配られる冊子、Rakuten Ichiba DREAM。 NO.34号は衝撃の特集です(笑)

これを読んだ楽天市場出店者の皆様がどう思うかドキドキドッキンドキリンコなのですが スコープいいじゃん。って思ってくれる人が少しでもいてくれたら、それでいいのかなぁ って思ってます。

あんま人前で自分の考えを話すの好きじゃないのですが、最近少し頑張ってみてます。

text:シャチョウ

2008年3月29日
いつからって決めてないけど、CDを取り扱う事にしました。

去年の夏に豊橋で開催したイベント
「ジャズと真空管、コーヒーの日々。-KGアンプで聴くアトリエ澤野」

このイベントでJAZZレーベル「澤野工房」の澤野さんとお知り合いになりまして、 今まで壊滅的に聞くことのなかったJAZZにジワリジワリと近づいてきたわけなの ですが、遂に!といいますか、いよいよハレー彗星地球に急接近って感じです。 ジョバンニ・ミラバッシ・トリオ 日本公演 in 名古屋へ行って参りました。

ちょっと、ちょっと~。
もう、かなり惹かれちゃいましたよ。
ここまで開眼すると思ってなかったのでチョッとビックリです。

前半1時間、後半1時間、そしてアンコール。

正直、前半・後半は凄いなぁーいいなぁーと思いつつも
初のJAZZライブ+ちょっと寝不足って事もあって、一瞬(体感的には数秒)カクーン と意識が落ちたりもしたのですが(だってねー、初めてのJAZZライブで心地よい音楽 を暗い場所で聴いてたら逝きますよ)、アンコールで一気に頂点に駆け上がりました。 アンコールの第一曲目。もうそりゃ、あなた。超興奮の1曲でございました。 僕が良く聞いてる数少ないJAZZのCD「AVANTI/ジョバンニ・ミラバッシ」に入ってた曲 だからってのもあるんですが(知ってる曲だと盛り上がる)ホント眼が覚めたって いうか、もう興奮しちゃって背筋ピーン!拍手喝采!ほんと心の底からスゲーって 思っちゃった。

もう僕、ミラバッシファンですよ。
詳しくはないし、曲名とかわかんないけど好きです。

前半と後半の合い間に喫煙所に行ったらミラバッシもいて、
一緒にタバコを吸えた事も影響して?(笑)完全にファンですよ。

帰りににはCD3枚も買い込んで、サインしてもらってニコニコで帰ってきたであります。

夏に澤野さんと仲良くなって、何となくジャズを聴くようになって、澤野さんの 考えてる事とかやっていらっしゃる事は素晴らしく立派で、一気に尊敬敬礼 なわけで、僕も澤野さんみたいな大人になりたいと思っているので、澤野工房の CDも全部スコープで取扱たい!とノリノリで考えてた頃もあったのですが、 よくよく考えて違うなぁーって思ってCDの取扱をスタートできずにずっといました。

だって、違うでしょ。
いくら澤野さんを好きだって言っても、
聴いた事のないCDも含めてセレクトショップで販売するのは。

インテリアショップで売ってるCDって、どこも似た印象なんだけど
本当に好きなCDを選らんで売ってるのかなぁ。

スコープはCDを扱うんだったら、 自分達が好きな、友達にススメルような感覚でセレクトしたいなって思ってます。 ジャンルも「インテリアショップらしい」とか関係なく選びたい。 ちょっと心配になるぐらい、生なセレクトがいいなぁ(って僕は勝手に思ってます)

CD取扱時には、澤野工房のCDはもちろんやります!
だって、ウラジミール・シャフラノフとジョバンニ・ミラバッシ好きですから。 実際、僕は友達何人かにすすめましたし。 そんな感じのCDのラインナップを作ってみたいと思っております。 もちろん僕一人では無理なので、スタッフ皆で頑張って作ってく感じです。 お客様も一緒に!特にココのブログみてる方は是非!(笑)

Paris Match好きです。そしてDJ EMMA、Studio Apartment、Free Tempoも好きです。 スコープの事務所にはヒロミックスのCDもあります。 結構大変な事になりそうですが、大好きなショップが、好きなCDをズラっとならべて 売ってたら楽しいなぁーって思うから、やってみたいなぁって思ってます。 あまりに酷かったら、ココでこっそり教えて下さいね。みなさま(笑)

text:シャチョウ

2008年3月26日
『赤から鍋』の辛さ10倍にチャレンジしてきたです。

こんにちは、辛さにこだわるジャワ原人、
スコープ シャチョウ34歳です。
※微妙に2歳さばをよんでみました

今日は社員お休み。
役員である僕と平山そしてパートさんしか出社しない水曜日。

人数も少なくて、
水曜日は『出荷さえ完了できればいいや』
っと言う考えが気持ちのどこかにあり
実は1週間で一番のんびりしてる日だったりします。
(たまに死にますけど・・・)

なので出荷の合い間も気分が開放的だから話も盛り上がります。
そして、この日の話題はある食べ物に集中。

名古屋の新名物(ってお店のHPに書いてある)『赤から鍋』。
みなさま、知ってますか?
味噌ベースの辛い鍋。これが、なかなか美味しいんですよ。

その赤から鍋。辛さを0~10倍まで選べるんですが、
その10倍を食べてみたい。
そんな話題で盛り上がってしまいました。


思いついたら即実行したくなる僕でございますから、
『もう、今日行っちゃおう!』の一言で赤から鍋行きほぼ決定。
パートさん皆、行く気マンマン伊藤美紀状態です。

(昔、伊藤美紀ってアイドルがやる気マンマン体操って曲を
 歌っていたのですが知らないですよね。僕の頭から全く
 離れなくて今でもマンマンの後には伊藤美紀と続けたく
 なります。)

すると。

僕の見た目から暑さと辛さに弱いと思ったのか
『シャチョウ、本当に辛いの大丈夫ですか?』
なんて声がチラリチラリと聞こえてきます。


おいおい、
僕を舐めたらいけません。


何てったって、高校生の時にLEEの辛さ20倍を
食べた事があるのですから。

(次の日から数日ヒップホール大惨事な状況でしたが)


更に!カレーCoCo壱番屋で、
『2辛とか辛さを指定すると料金がかかるけど、テーブルの
とび辛スパイスはタダじゃないですか~。辛さに違いがある
んですか?』と30才過ぎてから質問した事があるぐらいに
辛さにはこだわってるんです。


ズーバーリー。
なめんな。


赤から鍋の10倍なんて屁。
正直、1兆倍ぐらいじゃないと汗すらかかん。
なんて余裕で嘘。

まーそんなこんなで
僕らは赤から鍋の辛さ10倍を食べに行ったのであります。

貧乏人なんでお試しセットと言う最もお得だと思われる
焼肉とサラダと赤から鍋がセットになって1980円と言う
コースをセレクト。

まずは焼肉とサラダをつまみにお酒もすすみ、
教師びんびんな感じで絶好調!SAIKOH!な僕ちゃんであります。
赤から鍋(界王拳10倍)登場するも、まだ食べてないですから
まだ余裕です。

そして、赤から鍋 辛さ10倍にチャレンジです。
おー。なかなかに辛そう。

食べてみました。
辛い。確かにかなり辛いけれども。
大丈夫です。

汗ダクダクだけれども。
大丈夫です。


途中、パートさんからガンガンに唐辛子を入れられまして
ちょっと弱りましたが、いけます。
思った以上に大丈夫でございました。
それで酔った勢いもあって大きな事をいってしまった。


「赤から鍋は、俺をなめとる。
 10倍?ぜーーんぜん辛くない。」


すると、シメにラーメンを投入するわけなのですが、 
ここでリクエストした辛さ10倍の追加汁?・・・・・
しる?いいのか?汁で。。。何か変だ。追加スープか。


が僕らの鍋に注がれたのですが。。。。どう見ても。。。。
もともとの鍋の色よりも遥かに赤い。真っ赤。

・・・・きっ聞こえちゃったのかな?僕の一言。
あれ、ギャグだから。10辛、辛いから。。。
って言っても、もう遅い。
鍋の中は地獄谷みたいにゴポゴポしてる。
ドロドロしてるし。汁。。じゃなくてスープ。


パクッと一口食べれば、即昇天!あぼーん。

もう、口が麻痺しちゃうぐらいの辛さでございました。



10辛じゃなくて0辛の鍋を食べていた平山君も、
どれぐらい辛いのか興味深々みたいでチャレンジ。


一口食べたら
はい、あぼーん。

結局、ラーメン完食できず。
僕らは赤から鍋に敗北でございました。
またチャレンジしに来るぜぃ!あばよー赤から!

text:シャチョウ

67 / 74