
2025年2月9日
醤油差しから、醤油を垂らす
スコープ25周年でティーマイエローを復刻できた記念に、手巻寿司をしました。もちろん、ティーマイエロー中心のセットアップです。お味噌汁にお椀ではなく、Emilia カップ0.4Lを選んだのは、9月のフィンランド出張でティーマイエローにはパラティッシブラックが合うことを学んだので、その応用でエミリアのカップをお碗代わりに使うようになりました。手に持ちやすく、雰囲気もバッチリ。また、ティーマ界隈に醤油差しはないので、東屋の醤油差しNo.2を使います。ここで気づいたのですが、醤油差しNo.2なら、お寿司に直接タチタチと適量を垂らすことができます。それも全体的にイイ感じに垂らすことができる。ほぼ垂れず、量もとても調整しやすい。この醤油差しNo.2なら、それができるんですね。つまり、醤油皿ナシでいけます。凄く小さいから、ティーマの中に混ざっていても違和感がなくて、本当にナイス発見!少し得した気分です。(シャチョウ)