現在のご注文は 9月26(木)までに発送します 9/24(火)は9/18(火) 19時頃までのご注文を出荷予定

2011年11月10日
Eat & Joy Kluuvin Kauppahalli 店

ハッリが内装を手がけた
面白いマーケットホールがあるから見に行こう!
と誘ってくれたので一緒に行ってきました。

フィンランド産の
オーガニックな食材ばかりを扱う
スーパーとでもいいましょうか。
塩、コショウ、砂糖以外は全て
フィンランド産なのだそうです。

内装も古いマーケットホールの匂いを
残す白いタイルが全面に使われてますが
古ぼけた感はゼロで
最新のオシャレマーケットホールです。
そして何よりこの売り場は楽しい。
そしてオイシイ。いい所であります。

また店内でも軽く飲んだり食べたり
することができるスペースもあり。
ポリッジ(御粥)も出すので
平日は朝7時からオープンしてます。
場所はホテルGLOのすぐ近くで
非常に街中にありアクセスもいいから
ヘルシンキを訪れたら
是非行ってみてちょんまげ。

↑ビールもありまーす。ウマイです。


あと!
ヤギの乳から作ったアイスがギガントウマイ!
これは是非試して欲しい。
ちなみにこのメガネの店員さんは普段はいません。


Eat & Joy
Kluuvin Kauppahalli 店

住所
Kluuvin kauppakeskus
Aleksanterinkatu 9,
00100 Helsinki

TEL
050 442 8099

営業時間
月-金 7-21 / 土 9-18 / 日 12-18

DESIGN MUSEOにて

text:シャチョウ

2011年11月10日
ハッリ・コスキネンのスタジオ訪問

非常に忙しいハッリ・コスキネンでございまして 少し前まで香港にいたそうです。 帰国後間もない事もあり時間もなさそうなのに かなり長い時間をとってくれたのはとても嬉しい 事でございました。

未来.JPG

お土産は僕と同じVAIOのZシリーズ ユーザーだから VAIOのbluetoothマウスをセレクト。 あとはハウスタオルの冬限定版です。

オミヤの冬タオルは気にいって貰えたようです。.JPG

↑スカーフにもいいんじゃないのか? ってハッリジョークがでたところです。 ハウスタオルの企画に ハッリが加わってくれたら嬉しいなぁ と思ってのお話が今回のメイン。 すぐには無理でも ハッリの描くパターンでタオルだけじゃなく タオルケットやハンカチタオルなんかにも 展開できたら、凄く欲しい物の塊ができると ただ1人イメージを膨らませています marimekkoのfrekvenssiとpufdasがツボ なんですよね。凄く好きです。 ハッリのテキスタイルは独特で個性があって 僕はプロダクトと同じぐらいに惹かれてます。 漠然とした提案でいったのですが 結構具体的なところまで詰まったから 2~3年後って思ってたのも実はそこまで かからないか?なんて気もしてきています。 他にも新たな展開を見せる事ができそうなので スコープとハッリの連携にご期待ください!!

欲しい!.JPG

2000年のプロアルテ”ALUE” めっちゃ欲しいんですけどぉ。 3色あって各30個限定。こりゃ出てこんわなぁ。

2011年11月9日
世界遺産 スオメリンナ島

今日は前半に時間があったのでヘルシンキの沖にある
スオメリンナ島へ行くことにしました。
いつもキュンキュンに仕事を入れてしまうので
フィンランドで観光地らしい観光地に行くのはほぼ初です。

今日は完全旅行者気分。
旅のお供の「地球の歩き方」片手に行ってまいりました。

スオメリンナとは戦時中フィンランドの
南の海岸を守っていた海上要塞。
「海上要塞」と聞くとなんだか物々しい雰囲気ですが、
ユネスコの世界遺産にも登録されている
地元の人にも人気の観光スポットです。

ヘルシンキの中心、エスプラナーディ通りの
突き当りにあるマーケット広場から
島へ向かうフェリーが出ていて
15分ほどで到着します。

公共のフェリーに乗ると
トラムやバスなど公共交通機関に自由に乗れる
ツーリストカードが使えるので
意外と簡単に行けちゃいます。
ただ1時間に1、2便しか出ていないので、
タイミングが悪かったら
マーケット広場の出店を見たりして
暇つぶししてもいいかもしれませんね。

島は4つに分かれていて、主に観光するのはその中の2島。
非常にこじんまりした島なのでメインルートの観光なら
1時間ぐらいで散策できると思います。
僕は4時間ぐらい居ましたがこのくらい時間があると
気に入った場所に長居できるし、ゆっくりと島全体を散策できます。

フェリーは島の北側のメイン埠頭に到着。
ここからは島の南にあるキングスゲート(王の門)
めがけて歩いて散策です。

↑スオメリンナ教会。本日快晴です。

このシーズンはさすがに人が少ないです。
でも初冬のひんやりした空気と閑散とした感じが
逆に気持ちよかったりします。
写真を撮っても人が入り込まないのもナイスです。
歩いていると真っ先に目に入るのがスオメリンナ教会。
シンプルな外観ですが小高い場所にあり背が高く、
灯台の役割も果たしているそうです。

橋の辺から東を見た景色。スオメリンナ海峡冬景色の一歩手前。


さらにてくてく進むともう一つの島へ渡る橋に到着。
いわば海峡です。スオメリンナ海峡(勝手に命名)。
この辺りの風景はいかにも要塞に来たって感じがします。
そうそう、橋を渡る手前にビジターセンターという
建物あるのですがこの中には日本語で書かれた
島のガイドブックが置いてありましたのでぜひゲッツしてください。
ショッキングなことに僕は帰りに気が付きました。


橋を渡り、石垣のトンネルを抜け中庭と呼ばれる場所へ。
要塞だからそこらじゅう石垣で守られていて
ラピュタに出てきた要塞みたいです。
さらにどんどん進むとなんだか朝の公園のような
気持ちのいい場所を抜けていよいよ砲台へ向かうのですが
その前にメインルートをそれてちょっと寄り道。

すんごい気持ちいい場所。

海辺の岩場。低い太陽に照らされて緑が光っています。


地図には詳しく出ていない西側の海岸にふらっと寄ってみました。
侵入制限されていてもおかしくないきれいな場所ですが
普通に海まで下りて行けます。
コケなのか海苔なのか岩に付いた緑がきれい!
すごくいい場所なのに僕以外観光客はほぼゼロ。
実はあまりに気持ちがいいのでこの場所に
1時間近くいましたがその間犬を散歩する
島の人が来たぐらい。
ここは穴場かもです。

見えてきました。

いきなりドーン。鉄の塊です。

後で気が付いたのですが地球の歩き方に出ている写真とほぼ同じカットの写真を撮っていました。

寄り道は終了して、小高い場所に上り南の砲台に到着。
寄り道しなければ数十分で着きます。
写真ではわかりにくいのですが
島の南側はかなりの砲台が配備されています。
もちろん使ってはないですけど・・・。

砲台を配備した場所っていうことは台場。
ここは東京でいうお台場ですね。
砲台を見て回るとメインルートからちょっと外れますが
ここは絶対立ち寄った方がいいです。
景色も素晴らしい。

王の門。これ以上さがって撮ると海に落っこちます。




このあとメインルートに戻って
終着点のキングスゲートに到着。
ここが当時の要塞の入場門です。
門周辺のあちこちに砲台が配備されています。
普通ならメインルートをそのまま帰るのですが、
もうチョイ時間があるので1930年代に
使われていたというフィンランドの潜水艦
ヴェシッコ号を見て帰えることに。

ヴェシッコ号。なんかヤマトっぽい。戦艦ってこういう配色多いけどなんでだろ?


途中きれいな景色を眺めながらヴェシッコ号に到着。
残念ながら中は見られませんでした。
軍事オタクではないですがなんかヤマト的な配色でかっこいいなー。
もうここまで来るとさっき渡った橋の近く。
これでだいたいぐるっと見て回った感じです。

実はこのほかにも回ってみた施設があったのですが
ほとんどが夏期のみの営業でお休み中。
特に施設を見なくても十分楽しめますけど、
冬場観光される方はお気を付けくださいね。
さっきのヴェシッコ号も観光案内によると
夏期は中を見学できるそうです。

ここまで飲まず食わずだったから
お茶でも飲んで帰ろうかと思ったけど
メイン埠頭に戻ると次のフェリーの出発まであと3分。
この次は1時間後だったのでそのまま飛び乗って
本日のスオメリンナ観光は終了です。

帰りはフェリーの外に出て
まだ3時なのに夕方のような景色を眺めながら
マーケット広場へと戻りました。
寒いからか僕以外誰も外に出ていませんでしたけどね・・・。

こんどはランチでも持って行って
またゆっくりとスオメリンナを見学したいです。

フェリーの上に飛んできたカモメ。

text:シャチョウ

2011年11月8日
合コン番外編 オイバ先生サイン入バード本20冊ゲッツ

伊勢丹新宿店で開催される
北欧モダンコレクション
どうせ出店するなら、自分たちのできる事は
全てやってみよう!頑張ってみよう!と思って
いくつかのスペシャルアイテムの準備を進めて
います。

その一つに考えていたのが
オイバ先生のサイン入バード本。
もう在庫限りな本だし、バードを集める人には
必携の一冊だし、イベントはバードメインだし
やるっきゃないと心に決め
わざわざ日本から20冊!持ってきましたよ。
重かったですよ。凄く(笑)

モチノロンで
オイバ先生サインしてくれました~。
20冊ゲッツ!です。良かった良かった。

text:シャチョウ

2011年11月8日
合コン 緊張の冬、シャチョウの小心

KoKoそしてAvecのデザイナー カティさんが僕達を招待してくれて アラビア・アートデパートメントの皆様と スコープのお食事会が開催されました。

スタートは18時だったのですが 少し早く17時40分ごろに到着!と思ったら 石本先生とオイバ先生が既に到着して 外にいるではありませぬか。

時間を間違えて17時に到着してしまったそうです。 僕らも17時着してれば良かった! と逆方向に少し後悔です(笑)

ご飯は凄くおいしい日本料理。まだ、この夏にオープンしたばかり

Japanilainen Ravintola Hoshito Makelankatu 22, 00510 Helsinki, Finland

鈴木マサルさんもブログで紹介されてたお店です。

なんちゃって感ゼロで素敵です。海外での食事に疲れてきたら来るべし。店内に石本先生のFlowerが咲いてればそこがhoshitoさん。

石本先生、オイバ先生そしてクリスティーナ小林さんは何度もお会いしてるから普通に緊張しないで話せるのですがほぼ初対面の方とはなかなか話せない小心者。それも沢山の方が集まってくれたから僕が緊張しすぎちゃって石本先生、オイバ先生にはとっても気を遣わせてしまったなぁの後悔節です。

でも!お知り合いになれましたから!ここからスコープとアラビアアートデパートメントで新しい動きをできたらなぁと思うのであります。なんか、はじまりそうな予感です。

安いという協力な武器で攻勢してくる並行輸入業者さんが増えてるわけだから日本の正規輸入元経由のショップも違う方向で頑張らないと!新しい価値を作っていかないと!ってずっと考えています。この食事会は良い切欠なのかもしれない。スコープ別注ではできない、もう少し大きな規模で日本別注のような形が出来たらいいですよね。そこに僕も協力していけたらいいなぁって思ってます。

だからってわけでもないんだけど今回の出張の最終日にカティさんとアラビアでお会いする事になったから、何か模索してみようと思います。Avecの日本限定バージョンとかいいですよね~。AVECとんすいとかさ(笑)

【番外編】

今回のお土産にセレクトしたのはこの冬限定生産として準備してきたハウスタオルにしてみました~。

タイミングよく撮影用に届いたフェイスが各10枚あったから、それをいきなりお土産化してみた感じです。

デザインは鈴木マサルさん。マサルさんが尊敬する石本大先生にいきなり渡してしまいましたけど大丈夫ですよね?マサルさん(笑)

すごく褒めてくれてたと勝手に良い方へ解釈しているので結果オーライとこれまた勝手に良い方へ解釈しています。

スコープでの発売も間もなくですし伊勢丹新宿店で開催される北欧モダンコレクションへも持っていきますからこれまた楽しみにしていてください。

この冬タオル!最高だと思います。超自信ありありです。

がっ!これぐらいのテンションで作り続けられるのか!?その辺が不安になる今日この頃です。そうそう、11月16日の夜石本先生のお家へ遊びにいく事になりました~。時間があればオイバ先生も来てくれるそうです。ありがたやぁ。ありがたやぁ。

2011年11月8日
ヒエタラフティ アンティークホール 戦利品1,2,3!

夏場はホール前でフリマもあるから
すぐ近くのラディソンブルーシーサイドに
宿をとるぐらいに、ココは好きな場所です。
段々と知り合いも増えてきました(笑)

3段のバンブー、ブルーのロリポップ
いいんだけどねぇ。高くて手がでなかった。
残念無念。希望価格は半額ぐらいだったから
無理確実なので交渉すらしなかったし。

彼が持ってるタイプと同じロリポップを
3つほど伊勢丹へ持っていきまーす。
彼のロリより、僕のロリのが綺麗です。
超選びましたからね。フフフフ。



今回の戦利品1
オイバ・トイッカのCobolti
オイバの家で愛用してるのを見てから
凄くはまってしまって実は結構収集してます。
全然見つからないんだけどね。
今回はクリーマー、シュガーポット、エッグカップ
をゲッツ。マニアックなアイテムだけに嬉しい。
売れなさそうだけど(笑)

今回の戦利品2
見つけたら即買うバードリストの上位種
SEA MEW(1983-1994 バード本P22)ゲッツ!
やった!超嬉しい。でも送りなので伊勢丹には
間に合わない。すいませんが少しの期間は僕が
所有させていただきまーす。すんませーん(笑)
立ち寄ったお店の棚に調度でてきた所を捕まえました。
リリース&キャッチ!ナイスタイミングです。

今回の戦利品3
オイバ・トイッカのガラスボトルPuteli
1975年~77年のもの。
バードの次に興味ある作品群で
全体を把握するのが難しそうなアイテムだから
とりあえず色々集める事にしてみました。
あんまでない物でもあるので時間かかりそうだ
けど、じっくりやります。いつかゴッソリと
一気にお披露目しますから、ちょっと待っててね~。

東屋の銅之薬缶

東屋の銅之薬缶の商品紹介分の冒頭文に書いた


「北欧ヴィンテージのお宝探し感覚で
 フィンランド出張の度に訪れる
 ヘルシンキのアンティークマーケット

 フィンランド有名デザイナーの価値ある品を
 中心に扱うショップが軒を連ねるなか
 やかんや鍋など、銅製の古道具を中心に扱う
 ショップがいつも僕の目を惹きます。」


それはココですー。

イイ感じではありませんか?
使うと汚れていくんですけど
醤油なんかで洗うと綺麗になって
(10円玉もそうですよね~)
でも、やっぱ使い込んだ匂いは残ってて。

自分で使い続けるんだったら
綺麗にしないで
ずっとそのまま使い続けていきますけど
誰かにあげるとか、売るとかそういう時
には、こんな風になるんでしょうね。

続いていく物。
東屋の銅之薬缶はやっぱイイと思うのです。

実はそれをブログにアップしたくて
このアンティークホールに来た
のであります~。ただそれだけでした~。

戦利品4 オイバ・トイッカ ユニークピース

オイバ・トイッカのユニークピース
年代も名前も不明なので
ちょっと帰国したら調べてみようと思います。
ポムポムみたいなガラスの栓が
刺激的にカワイイです。かなり僕のツボです。

裏のサインは手書きでoiva toikka Nuutajarvi Notsjo
1985年以前ではありまするね。

こういった作品は痺れます。
手持ちするので伊勢丹企画には間に合うのですが
まだちょっと悩める子羊です。
こんなんそうそう出会わないですもん。なやみんごー。

戦利品5 ValaistustyのAshtray / Alvar Aalto デザイン

Alvar AaltoデザインのAshtray。
今まで灰皿といえばステルトンのAshtray
がマックスラバーズであり続けてきましたが
これは凄い!オゥ!ファンタスティーク!
一目惚れしました。即買いしました。
高かったけどね。。。。

真鍮、そして革張り。
Alvar Aaltoの照明を製造していたメーカー
Valaistustyの物で、デザインはAlvar Aaltoです。
これは惹かれる男子多いんではないんでしょうか。
僕の頭にはフォノンの谷野君が!
彼のツボな物だろうなーと思ったのであります。

すぐに別のお店でもう1つ見つけたんだけど
価格聞いたら倒れそうでした。
とんでもなく高かったから手が出なかった。
とりあえずコレは高いといえども
買える値段でゲッツできたから良かったです。

text:シャチョウ

2011年11月8日
イーッタラ エスプラナーディ

ふらりといってきました。 イッタラショップエスプラナーディ。

石本藤雄大先生のフラワーコレクション! 大きな作品が加わると強烈に素敵であります。 あっ!あっ!なんか凄いイイ事を思いついて しまったかもしれない!! ちょっと待っててね。2年ぐらい(長)

書き込みで教えて貰った建物のマグ。 500ぐらいでマグの別注を受けてくれれば 軽いフットワークでNEWマグをスコープから リリースできて楽しい流れを作れるのになぁ。 と、ちょっと僕の頭の中身を一緒にリリース してみるの巻。

これはいいですよね。欲しいですねぇ。 来月の中旬にはスコープでも発売開始 する予定です。まー安い物ではないので 大人気!にはならないと思うんだけど これは個人的に欲しいなぁと思うのです。

棚に収められた数々のオイバ先生のガラスのオブジェ。 ここはマックス興奮します。 今月末の伊勢丹 新宿のイベントに持っていく ロリポップも何年か前にここにあったストックを 全て出して貰いその中からいいのを選び まとめ買いしました。流石にもう売ってないですけど。 でもビンテージのお店では結構な価格で売ってます。 高いうえに送るの大変だから、なかなか手がでないんだ けどね。そして僕が選んだのはやっぱ綺麗です。 それは間違いない。確信しました(笑) ロリポップは生産数量も多くて200ぐらいだから 最近のでもすぐに価格が上がってる感じです。 ロリポップ。めちゃんこイイと思うのです。 この画像の中だとでかいキューブが欲しいんだけど 手がでる値段ではない。ましてや仕入れて売れる値段 ではない。すごくいいんだけどね~。

2011年11月8日
クラウス・ハーパニエミ牛乳

チャンリンシャンを買いに
Kスーパーマーケットへ行ったら
クラウス・ハーパニエミ牛乳を
売ってた。

スコープの盟友
マイスオミのブログ
オイバ・トイッカ牛乳もでてました。
他にも色々あるようです。

僕は若野桂エビアンを買ったのを思い出し
なんかとってもアイボが欲しくなった。
アイボとルンバを同時に使って見ると結構
未来なのかもしれない。

ぶらり途中下車の旅

曇ったり、雨が降ったり、雪が降る事もあって
あんまな11月にフィンランドへ来るなんて
よほどフィンランドが好きなんだね~
なんてメールを貰ったんだけど、少しグレーな
色が毎日をカバーしてるフィンもいいじゃない
って思う。雪が積もってる冬よりも外出しやすく
夏よりも落ち着いてる。夏場はかなりヒート
アップしてるから、これぐらいはいい。

text:シャチョウ

2011年11月7日
のっけからバッドコミュニケーショーン・・・

体調もかなり戻したので予定通り
フィンランドへきてみました。

特にそんな用事がありまくるわけでもないのですが
artekのミーティングや工場見学があるって聞いたので
何となく萩原流行(ながれ)でやってきてしまいました。

そうそう、フィンエアーに少し変化が。
メインの機内食はいつもと同じ感じでしたが
到着近くにでる軽食が「焼きおにぎり」でした。
いつもの照り焼きチキンサンドより良かった。
コンビニのおにぎりにしてくれたらいいのにって
常に念じ続けていた僕のテレパシーが伝わったようで
一歩前身です。これからも念じ続けます。
目指すゴールはねぎとろ手巻き寿司。わさび強めが
僕の好物です。

機内は混んでたんだけど、皆乗り換え組。
この季節、フィンランドへ来る人は少ないんでしょうね。
ほぼ僕らとフィンエアーのクルーの荷物で終了な感じ。

機内はもう慣れたので10時間ぐらいは
普通に過ごせてしまえるように進化しました。
が、今回は空港からホテルへの移動で大失敗。

いつもは空港でてすぐのタクシー乗り場で
タクシーを拾うんですけど
大きなスーツケース3つだから
普通のセダンじゃー乗らない系?と思って
大き目のタクシーを呼んで貰おうと
空港にあったエアポートタクシーのカウンターに
お願いしたらバッドコミュニケーションでした。
エアポートタクシーって乗り合いだったんですね。
それを知らなかった。単に市内までの定額タクシー
かと思ってた。ホテルのシモンケンタまで35ユーロ
(3人で)高くはないと思うんだけど
他に4人乗ってた事もあって僕らは進行方向と
逆向きの座席に座らされたから
強烈に車酔いしちゃった。

更に料金払う時
1人35ユーロか3人35ユーロか念のため確認したら
1人35ユーロ払ったら飛行機でいけるぜ
って欧米か~~なジョークかまされたんだけど
キモち悪くて笑わなかったからか
荷物も自力で下す羽目になった。つらかった。

それにしても
こんなに車酔いしたのは小学校の時のバス遠足以来
じゃないのか?運転もどちらかといえば
ワイルドスピードメガマックスな感じだから
更にこみ上げる熱い思いなんですよね。
今回は本当にヤバかったです。要ゲロ袋です。

今後は進行方向と反対向きに
座らされそうになったら

「僕の国では後ろ向きに座る習慣がないから
 別のタクシーにお願いするよ。」


と伝え、タクを変えるべしと決心しました。
この年で車内ゲイロリアンはマズイですから。

↑ふざけてるように見えますが
下呂駅一歩手前下車な
まーまーヤバイ状態です。

この流れはマズイ。
マズイのでスッキリして流れを変えよう。
そう思ってチェックインしてすぐに
風呂に入ろうとバスルームへ入ってみると
洗面台にはハンドソープ。

そしてバスタブ横にも
同じハンドソープ。
おい、ハンド限定やめれ!

そして他のアメニティはゼロ。
超エコ!なのかもしれないが
なんか少しセツナソングです。

ちなみに玉ちゃんと平山君(今回は3人旅)の
部屋のバスタブ横にはボディソープがついて
いたそうです。なんかのっけから続くなぁの
初日でございました。

中央駅からも近いしシモンケンタ
泊まる人も多いと思います。
歯ブラシ、歯磨き粉だけじゃなくて
チャンリンシャンを忘れずに~。
あとバスタブのある部屋は少ないようなので
バスタブ必須な人は確認忘れずに~。

11月のヘルシンキ。
なかなか寒いと聞いてたので防寒対策は
チリバツなのですが、実際は日本より少し寒い程度?
そんな感じでした。なかなか日本に近い感覚です。
気温のグローバル化が進んでいます。
はぁ?すみません。最後の〆までバッドコミュニケ―ショーン。
明日は良いことあるはずです。

text:シャチョウ

2011年10月20日
ヘルヤ・ウサギ=マグ

愛用のウサギマグ。
サウナが夏に廃番になったんだけど
それに続いて他3種も年末で廃番
なのだそうです。

まぁ、新しい物が出てくるので
終わる物もなければ在庫爆裂で
エライ事になるわけで
新しい物が出てくれば
結局は何か終了していく事になるから
仕方ない事といえば仕方ない事なんだけど
ウサギは僕的には続けて欲しかった。
欲しかったなぁ。
終わるなら新しいのが欲しかった。

ティーマベースのマグは
いっぱい持ってるんだけど
冬の限定ムーミンマグと
このウサギマグは別格。
日々使ってて違うなって思う。

このウサギマグ。1980年代だったかなぁ
それぐらい前から作られてるから(たしか)
バリエーションが非常に多いはずなんですよね。
それを調べて見たかったってのもあるのです。
調べてもそんな情報は出てこないからさ。
調べてみたくなりません?っていうか
どれぐらいのバリエーションなのか知りたく
ありません?か。

で、今年の2月にARABIAへ行った時
ヘルヤさんとウサギマグを網羅した
ウサギマグオール百科的なページを
スコープ内に作って
ウサギマグを盛り上げていこう!
的な話をしてて
じゃーそのページを飾る扉絵のような陶板を
作るわ!なんて言って貰ってたんだけど
なんかね、現行品がなくなってしまうと
販売できる物がなくなるから
情報が深まり興味がフツフツとわき
気持ちが盛り上がっても
手にできる物はなく
やり場のない物欲にまみれて
バーが5、6軒のメインストリートを
あてもなく彷徨う感じで
それはいかんなぁと思うわけです。

緊急処置・延命治療として
とりあえず現行のウサギは
ARABIAにある分というか
仕入れられる分は全て仕入れておきました。
サウナだけはもう少ないんだけど(50個未満)
他の3種は当面大丈夫だと思います。
といって、それでいいわけでもないので
11月にフィンランドへ行くから
その時に相談してみます。

スコープ別注で新たなウサギマグを出す企画を。
別にスコープ限定でなくてもいいから
正規輸入元限定企画とかでもいい。それでもいい。
で、ウサギマグが続いていけばいい。
そしたら僕も過去データ調べるし。
でもって古いマグも全部集めてみて展示会をするとか。

と色々ダラダラと書いてますが
ただ、まぁ、なんか。
このまま終了にしてはいけない
終わらせてはいけない物って思ってます。
途切れると本当に終わってしまいそうでさ。

ムーミンマグと同じぐらいに
ヘルヤ・ウサギ=マグには
積み上げられてきた厚い価値がある。
そんなアイテムそうそうないですもん。
なんとしても続けるべし!そう思うな。

ヘルヤさんのアトリエで見せて貰った
最新作の大きな陶板作品。
日本を意識したカラオケウサギという
かなりイケてる作品だったんだよね。
それをマグ化しちゃうとかね。まずは。
いらんかな?カラオケウサギマグ。
熱唱ぶりが最高だったんですよねぇ~。
僕は凄く欲しいんだけど~(笑)

明日は久々に会社へいって
引越しに参加して参ります。

text:シャチョウ

2011年8月10日
夏季休暇をとらせて頂きますー。2週間ほど。すんません。

誠に申し訳ありませんが
2週間ほどお休みいたします。
どうか追わないでください。

なんて。
すみません。

スコープスタッフ
少々頑張りすぎる人が多いようでして
ほっておけば、みんな毎年、毎年
有給がほぼ丸っと消えていってしまう。

それは良くない事ですので
今年から、1年で最も暇な8月に
みんなが有給をバッチリとれるように
出荷を止めてお休みモードにする事に
しました。

いつか超暇な8月と2月は休んで
残り10か月は頑張るってのもいいのかな?
なんて想像したりしてます。

まとめて休んで
またしっかり働けばそれでいいかな。
という事でスコープお休み~。
スコープユーザーの皆様にはご不便を
おかけしますが、どうぞ許してあげて
下さいませ。日々、日曜休みオンリー
で頑張っておりまするので~。

そうそう!
お休み期間中はうちのタミちゃんが
お問い合わせにレスをいれてくれる
そうですよ。なーんてな。

実際のところ、お休み期間中は
ご注文へのお返事も、お問い合わせへのお返事も
全くできませんので、どうぞご了承くださいませ。

ではでは、またお休み明けに!

text:シャチョウ

2011年8月7日
クリスタルのカップ、アウトなドアで大活躍!

南知多グリーンバレイ
とてもお気に入りで
よく家族で行きます。

充実のアスレチックもあるし
季節によって○○狩りもできる。
(今はブルーベリー狩り)
そんでもって夏はプールもある。
そして手ぶらで行ってバーベキューもできる。

気軽に色々楽しめるのがイイ。

いつもは、ほぼ手ぶらで行くのですが
今回は飲み物と氷とクリスタルのカップだけ
持っていく事にしました。

クリスタルのカップ
バーベキューする時に
ベリーナイスアイテムでしたよ!

スタッキングできて軽いから
持ち運びも楽だし、背が低いから
安定してて、そうそうこぼれない。

なにより
大量に紙コップを持っていかなくても
これなら人数分あればいい。
飲みものを変える時に気になれば
さっと流せばいいですしね。

食器を持って
ピクニックやキャンプに出かけて
バーベキューをする。

去年
ヘイニと一緒にいったピクニックで
学んだナイスな方向です。
https://www.scope.ne.jp/blog/20100629

それは素晴らしい事だとは思っても
一気にそこまでやるのは
ハードルが高くて難しいって方は
一気に変えなくても
少しづつゴミにならない物に
変更していくぐらいでいいですよね。
牛歩戦法(笑)

このクリスタルのカップを持っていく
これはハードル低くてオススメです!
きっと、いいぞって思ってもらえるはず。
そしてゴミが減ると気分もイイです。

クリスタルをゲッツされた方は
沢山いらっしゃいますから
是非バーベキューの時は
クリスタルのカップを持って行って
活用してみてください~。

text:シャチョウ

2011年8月4日
息子から貰ったお守り

息子が久しぶりに小テストで
満点をとったからって
その漢文の小テストを僕にくれた。

お守りになるからあげる
ってくれたから、それをずっと
スケジュールノートに挟んでます。

子供がいい成績をとってくると嬉しい。
僕が子供の頃にいい成績をとったら
お父さん喜ぶかな?って想像してたより
実際の喜びっていうか、嬉しさは大きい。

いい成績っていうよりも
いい報告が嬉しいんだろうな。
正直、自分の事よりも嬉しいもん。

僕が大学に受かった時
父親が凄く喜んでいたのを
思い出した。

子供がいつか目標をみつけて
それをクリアしたっていう報告があったら
それが、僕にとって一番嬉しい事になるん
だろうな。


ただ、この漢文テストを挟んでから
仕事は調子よく基本的には思い通りに
進んでいて僕の中では満点なのですが
自分自身が想像以上に、妙に忙しい。
息子は、この小テストで満点とるのに
かなり苦労したって事なんだろうか。。。

その苦労が伝播してきているのか?

小テストなんだから
もう少し楽だといいんだけどなぁ。

text:シャチョウ

2011年8月3日
エル・ア・ターブル SEPT.2011 NO.57

エル・ア・ターブル
9月号 別冊付録
エル・クッキング

の表紙の裏側でバッコーーンと
ハウスタオルのPRをさせて頂きました。
世の中にプッシュプッシューです。

前に載せてもらった時とほぼ同じ
なのですが、空が違います(微妙)
夏の空にしてみました。夏だしね。

美味しい料理を
美味しい器で頂き
爽やかなタオルで汗を拭いて
爽やかに洗って、爽やかに干す。

最高マックスな夏であります。

text:シャチョウ

2011年8月2日
ラタトゥイユらしいがラタトゥーユと呼びたい。

モレスキンって呼ぶのは慣れてきたから
そのうち、気にならなくなると思うんだけど
ラタトゥイユはラタトゥーユと呼びたい感じ。

文章に書くときはラタトゥイユ
口にするときはラタトゥーユ
これじゃ当面慣れないのかな。

近所のレストランのラタトゥイユが美味しくて
我家でのラタトィユ生産が開始され
プルヌッカが我家に導入されたのを機に
ラタトゥイユ生産も最高潮となりましたが
クックパッドにレシピアップできるレベルでは
ないと、嫁と野菜との格闘がはじまり
遂に、満足いくところに達したようで
レシピアップされました。

ラタトゥイユ☆夏野菜の甘みがギュッと! by スコープ

レシピアップ記念の晩御飯はラタトゥイユ。
相当な量を作ったからプルヌッカに入れて
保存しておこうと思ってたみたいなんですが
僕の帰りが遅くて、僕だけ遅れて晩御飯。
そこに乱入してきた子供達が食べつくしました。

よく冷やした状態でも食べて見たかったんだが。残念
この時暖かいマッシュルームの入ったスープを
カステヘルミのボウルに入れてたんだけどイイ感じだった。

ガラスボウルには冷たいスープやサラダ。
そんな風に決めちゃってた部分があったんだけど
決めつけるのはいけないですね。
でも、まー、決めてたから新鮮に感じたんだけど。
色々チャレンジしてみるのって素敵であります。

text:シャチョウ

2011年7月28日
見てるから、見てくれてる

昔は会社の事や、自分の理想、未来の事をなんでも
熱く熱く語りあえる人が周りにいたんだけど
ふと振り返ってみると、あんまいなくなっていました。
僕自身があまり周りの会社の事を見なくなっているから
それは、まー、仕方のないことだと思います。

僕が見ていないから、見てくれないのは当たり前で
共通項がないから、なかなか話がはずまない。
街中で中学の時の同級生とあってドギマギするようなもん。

そんな非常に乏しい人間関係のなか
数少ないながらも、何時間でも話し合える相手はいます。
片手で足りてしまいそうですが(笑)

その薬指あたりがノーマン!ですね。
SATOPONさんがツニッターで教えてくれたのですが
昨日のノーマンのブログにスコープの事が書かれてました。

僕が大事にしているポイントが紹介されています。
日本の取引先も知らないような、僕が伝えていない事でも
翻訳機能を使って日本語のWEBをチェックして自ら情報を
キャッチして知っているわけだから、それは嬉しくなって
しまいますよね。

僕も彼らの事はちゃんと見てるから
彼らも僕らの事をちゃんと見てくれている。
まさに!です。ありがとう。ノーマン!

そして周りに語り合える人は少なくなってきたけれど
話したくないわけではなく。ただ話したい人と話したい。
僕らのやってる事に興味を持ってくれてる人と話したい
のです。わがままですが。

それで準備しているのが現事務所の近くにオープン予定の
小さな趣味の店。そこでスコープの事をいつも見てくれてる
皆さんと直接お会いして、生活の事とか、生活の事とか
生活の事をお話ししたいのです。まだ先の事ですが
このブログを見てる皆様、是非いっぱいお話しをしましょう!

僕も今年で40歳。残りの人生半分(希望的観測)を費やし
生活のことだけ考えて進んでいきたいと思っています。
さてさて最後はどんなところに辿りつくのでしょう。

その答えは40年後のシャチョブロナウで!

text:シャチョウ

2011年7月27日
水出し的な

birdさんが教えてくれた
水出し系にチャレンジしてみますた。
ク・リ・ス・タ・ルを使って。

袋に茶葉を入れて、クリスタルに放り込んで放置する。
緑茶と紅茶と。。。。。コーヒーやってみました。

コーヒーはイマ2でしたが、他は美味しいですね~。
お湯で作るのとはまた違った味がします。
いい事を教えていただきありがとうございます~。

特に緑茶は美味しかったです。
これはイイや。

飲んだら水を足し
飲んだら水を足しを
繰り返したみたところ
3回ぐらいでお茶の香りがする
水になりました。やりすぎました。

美味しいから水出しの緑茶
是非やってみるといいですよ。

お茶なんだけど
酔っぱらってるみたい。

なんでだろうー
なんでだろー
なんでだなんでだろー

text:シャチョウ

2011年7月20日
マーゴン休暇

スコープは遠方から通勤してる人もいるので
天候による休業なんかは早い段階で決めないと
皆が困ってしまいます。

それで朝6時にかなり寝ぼけた状態で
秘書課の玉ちゃんと
台風6号マーゴンの脅威に備え休暇とするか
挑む方向で営業するかを相談した結果
雰囲気的にこれからヤバくなる!って思ったから
休むことにして、みんなに連絡をした。

でも、時間が経過するにつれて
どんどん天気がよくなっていく。
朝8時には心の中ではミスったと思った。

窓から外をみると
少し風が強いけれど、見えるのは超日常。
子供たちも学校へ通学してるし
みんな会社へ出勤しはじめている。
車もいっぱい走っている。とても普通の一日。

でも、みんなには休みって伝えちゃったし
今から出勤なんてのもなんだかなぁ~なので
臨時休業のお知らせバナーから
「台風の影響で」って部分を抜いて
結局お休みすることにしました。

※晴れてるのに台風の影響で休んでるというのも
非常に抜作先生的だから、そこは回避したかった
のであります。


夕方ごろにはこの空模様でしたから。。。
まー明日から頑張って働けばいいよね。
たまにはこういうのもいいかーって思いながら
なんか不思議な一日に感じた。
他のスタッフのみんなはどうだったのかなぁ。

あっ。突如明日から東京出張になりまいた。

text:シャチョウ

2011年7月18日
ARABIA / 24h Avec ブルー

久しぶりに撮影をしました。
ネットのお店をやってて
久しぶりに撮影をしたっていうのは
天ぷら屋さんが久しぶりに天ぷらを揚げた
みたいな感覚で変なもんなんだけど
でも、本当に久しぶりに撮影をしました。

撮影したのは東屋の印判の蕎麦猪口。
少し小ぶりだなーって思ってたのですが
使ってみると非常にしっくりきて良いサイズだった。
良いサイズだったから、突如撮影することにした。
なかなかスコープは物がアップされないなぁーって
取引先さんは思うかもしれないんだけど
ほとんど全ての原因は僕にある。あるんですよね。
すんません。僕、非常にスローペースなので。。。

そしてあらためてAvecブルーは
和食器だなーと思ったのであります。

和食によく合う。当たり前だよな~。
和食器の柄ですもん。
東屋の蕎麦猪口の雨と超かぶってます。

だから相性いいんでしょう。
僕たちの生活と。洋だけでなく和もいける。
特にブルーは印判と一緒に使っても
完全にイケちゃいますからね。

洋食器に和柄を染め付ける。
それもいいのかもですね。
AVECをみてるとそう思います。
って、AVECはリムないからなぁ。
高台も小さいし。
Avecが特殊で和食器よりなんでしょう。
じゃぁ24hに和柄を染め付けるか。。。

なーんてね。
カステ10cmの追加カラーにすら失敗してて
そんな大仕事ができますかーって(笑)

text:シャチョウ

2011年7月17日
タミを洗った

太っていると思っていたタミを洗ったら
そんなに太っていなかった。


「僕は洗っても痩せないのになぁ。」


ってつぶやいたら


「毛がないからね。はっ!!」


って思わずつぶやいた嫁の視線は
僕の頭部をみていた。

今日もいい天気だ。
気持ちいいぐらいにはげている。
じゃない晴れている。

今日は休んで明日から精一杯頑張ろう。
テンパってはいるがなんとかなるはずだ。

text:シャチョウ

41 / 74