現在のご注文は 9月26(木)までに発送します 9/24(火)は9/18(火) 19時頃までのご注文を出荷予定

2007年10月4日
iittala BIRDS展 at 安曇野アートヒルズミュージアム

フィンランドカフェ、ビオトープさんに行った後、
午後から長野県安曇野へぶっ飛びました。

 iittala BIRDS展 at 安曇野アートヒルズミュージアム
 2007/10/5 ~ 2007/10/29 

10月5日から安曇野アートヒルズミュージアムでiittala BIRDS展を開催するので その搬入でございます。って僕はそんなに関係があるわけでも無く、他スタッフ からカラ出張だ!なんて指摘も受けちゃいそうなんですが、行きたかったんで 行ってきました。僕が京都でゲッツしたビンテージの鳥達も展示される事になり ましたしね!様子見。なーんて。

まー大して僕は働きもよくなく、輸入元さんは流石に的確&迅速な動き。
あっという間に完成であります。

広い場所で照明もばっちりセット。更に天井までのガラスの棚。
そこに現行のバード達が勢ぞろいです。なかなか全部を見る機会って無いですから、 何か見てるだけで嬉しくなります。上手い事、仲間わけして展示してあるから、また 楽しいんですよね。

そして。僕の鳥達はガラスケースの中。
大事に扱って頂きましてアザース。

そして。現行のバードだけでなく、少しですがアメリカ限定のバードとか
廃番になってるバードも購入可能です。と言っても数点ですけどね。

↑数年前に復刻?で作られたSieppo4個セット。あと手前のシェイプがスーパーカー っぽい鳥も見た事ないなぁ。ヌータヤルヴィシールでした。

↑この卵欲しい。すごーく欲しい。売れなかったら僕が買おうと思ってます。 ちなみに左上にチラリと写っているニワトリちゃん。白と青といるんですが売約済。

そして安曇野アートヒルズさんらしい企画ありです。
安曇野アートヒルズさんにいるガラス作家さん5名がそれぞれバードを作られてます! それもまた面白いし、かわいいし、って感じですよ。もちろん販売されてます。

日本最年少バードコレクターだと僕が勝手に思い込んでいる我が愛娘、康葉にこの展示会 の事を話したら、猛烈に行きたがっていた。ガラス工房では鳥のペーパーウェイトを自分 で作るっていうワークショップ?的なイベントも開催されているから本当に行ってこよう かな?なんて思っております。娘に一度ガラスを吹かせてみたいなーって思うんですよね。 小学生からOKだって行ってたから、マジでまた行こうかな。

この3ヶ月でどんだけ長野に行ってるんだろー俺。(笑

text:シャチョウ

2007年10月4日
フィンランドカフェ + ビオトープ へ行ってきました。

実は初めてフィンランドカフェへ行ってきました~。


 Finland Cafe 2007 in 自由が丘 (期間:10/1~11/3)


厨房がトラブッてたから料理は食べられませんでしたが、メニューを見る限り 興味深い料理がいくつかあって、オーダーしてみたかったでございます。 時間も無かったから待つ事ができなかったんですよね。本当に残念。

↑お土産にこの無料で配布されている新聞?を4つゲッツ!36歳にしてセコイ!


会場内は白樺だらけ(終わったらどうするんだろうってぐらいあります)
そしてIVANA HELSINKIのチェアとトレーが使われていて楽しい雰囲気。
備品は最終日に販売されるようです。イスが欲しいな~なんて。置く場所ないのに。 自由が丘の駅からは結構歩くから、何かイベントがある時に行きたいなぁって 思ったデス。イベント色々あるみたいですよ~。僕は流石にもう行けないですけど、 気軽に行ける方はHPをチェックしてみてちょ。

↑OPEN間もない時間に到着したんですが(それも平日)既に混んでて写真が撮りづらい! という事で人がいない方向の写真となりました。すんません。小心者で。

↑ショップもあるデス。NANSO(昔僕がヘルシンキでクレジットカードを忘れた店)の レインコートが好き。ゴイスーに高くて手が出ない。残念。



そして、タクシーへ乗って、これまた初めてお邪魔するんですがbiotopeさんへ 行ってきましたよ。最近ビンテージ熱がかなり上がってる僕ですから危険なお店 でございます。

 biotopeさんのHP

動物の置物系アイテムが沢山あった。
欲しい!と強く心惹かれるアイテムがモリモリ。
結局その場では買わなかったんですが、今でも悩んでるブツがあります。

リサもいいすなぁー。そしてリサの下にあるロールストランドの怪しいパンダ みたいなやつ。凄く欲しかった。でも耳が折れてて接着されたヤツだったんですよね。 激安でしたが諦めました。スゲーいいんだけどなー。

これは欲しいよなぁー。リンドベリの馬。
欲しいけど20万は超える。高い。買えない。
嫁から洗濯機が欲しいって言われてて、かなりニアー。
僕の中で馬と洗濯機が天秤に掛かってる感じ。

これからbiotopeさんに協力してもらって本などなど充実させたいなぁーって 思っておりますです。

text:シャチョウ

2007年10月3日
2008年のスケジュールノート。

2008年のスケジュールノートを作らないとヤバイ時期になってきました。
って既に販売してないといけないこの季節に今年のグラフィックを描いて
くれるアーティスト様と初打合せをして参りました。

毎年8月には一度打合せをして。
とは思っているのですが必ず遅れます。
なかなかなかなかね。体が重いから仕方ない。なんて。

あっ。今年のアーティスト様の事を書く前に。
今日はこのスケジュールノートの事を少し書こうかなぁって思ってます。

 -----------

もともとは名古屋にあるデザイン会社 クーグートの社長さんが自分用に
作ったノート。自分が使いやすいように自分でデザインをして、紙も
リサイクルし(いつも捨ててしまう紙を使い)製本して使っていたそう。

それをクーグートさんの忘年会で参加者の皆様に配るようになって(僕も
一度参加した事ありますが非常に沢山の人が集まる忘年会なんですよね。
強烈に人望があるんでしょう。スコープは毎年こじんまりと身内だけで
開催です(汗))忘年会に参加した人がそのノートを1年使い、使い勝手が
いいから毎年欲しいと思うようになって、更に使ってる人が『いい!』
って話すから口コミで欲しいって人がどんどん増える。

僕もDesignWaterの鷲見さん(SCOPEではChocoStoolを扱ってます。)と Beets日比野さん(SCOPEではKakeiを扱ってます。)が使っているのを 見て、どうしても欲しくなっちゃって、2005年から1冊頂いて使い始めました。

僕との相性も凄く良かったんですよね~。
見開き2ページで1ヶ月のスケジュール部分が凄く使いやすい。
罫線のページも無地のページも紙も薄めで切り取り線があるから簡単にページ を綺麗に切り取れる。

もう凄く気に入ってしまって、翌年2006年には表紙をSCOPEバージョンにした スケジュールノートを作って頂きました。ただこの年は数も少なかったので 販売はしていません。自分達が使うように作ったに近くて一部取引先さんに配り、 少しだけ抽選でプレゼントして終わり。当たった人はラッキーでしたね(笑

そしてようやく2007年。
SCOPEカラーのネイビーの表紙にグラフィックがクリア印刷されたスコープの スケジュールノートが販売開始となったわけです。この表紙1つにしても凄く 苦労したんですよ。すすめるデザインを書いてくれてるワダケンジ氏にアート ディレクションをお願いしたんですが、僕の希望は


 ・毎年新しいグラフィックでノートの表紙を飾りたい。
 ・毎年グラフィックは違っても一貫して一目でスコープのノートである
  とわかって欲しい。
 ・10年通して一貫した何かが欲しい。


ネイビーにクリア印刷って言うゴールに達するまでには1ヶ月以上掛かりました がクリア!それも凄く満足するゴール。今だにこれ以上のゴールは思いつかない。 という事でこの青にクリア印刷と言う方向で10年作り続ける事を決めたんです。 何故10年と言う部分は特に意味なし。何となく凄く長い年月って感覚で決めたら 10年になりました。10年一昔。

そして。2008年は値段は高くても1点1点に温かみのある、自分の中でずーーっと 価値感がかわらないような(上がってくような)物をしっかりとセレクトして ラインナップを作りたいなぁと言う僕の思いを聞いて、素敵なアーティストを 紹介してくれました。

ワダケンジ氏がオランダ・デザインアカデミーアイントホーフェンにいた時の 後輩 MINA WUさん。

作品はドローグデザインのコレクションにも選ばれていて、今参加されている プロジェクトもかなり異次元なほどビッグです。スコープの小さな仕事をお願 いするには申し訳ない感じですが、受けてくれたのは本当に嬉しい。これから 日本に住まれるようなので、これをきっかけにスコープへもっともっと協力 して貰いたいな~って1発目の仕事も終わってないうちから考えてます。

さー11月発売に向けてがんばるっす。

text:シャチョウ

2007年9月30日
10月から頑張りますぅー

9月。久々にテンパリました(笑

パラティッシ。すごいですね。すごいよブラック。
かなり在庫はあったのですがスープボウル、16.5cmプレート完売。
2品完売して、発売から3週間ぐらい経過した事もあり、
流石に落ち着いてきました。そして無事、昨日棚卸も終わりました。
ブラック一色に染まった出荷と検品に明け暮れる9月終了。
10月は新鮮な北風をビュンビュン吹かす感じで頑張っちゃいますよん。

クッションも沢山入荷しましたし、
イッタラのNEWアイテム、TaikaとOteも早くスタートしなくちゃいけません。 あと皆様ビックリな!(はず)スコープオリジナルアイテムも登場します。 他にも取り扱う予定してなかったんですが素敵な土鍋のサンプルが入って きて心を奪われてしまいましたから、それも取り扱いたいなぁ。 あとあと・・・・新しいコラムが始まります。 そして新たに取り扱う食器の素晴らしさをしっかり伝える為の取材もあり。 わぁー。もう頭から煙が出るレベルまできてます。がんばろーっと。

とりあえず。10月3日4日5日は東京出張。
2008年スケジュールノート製作会議です。
こちらもご期待あれ。スタート11月目標!

と今月僕が何やるのか整理してる感じのブログになっちゃいましたが、
久々にお休みしてお家からブログをカキカキしております。

実は今。ちょっと気分すっきりしてます。
Theグッバイの曲で『気分もやもやサラサラちくちく』ってのが
ありましたが今僕はサラサラな感じです。

ブログも更新しますんで、どうぞヨロシクです。
そろそろ海外飛んだ方がいいですかね?
どっか行ってきて欲しい国とか場所とかありますか?
取材して特集して欲しいこととか!
何でもリクエスト頂戴ませませね~。

text:シャチョウ

2007年9月17日
10年ぶりに友達と会った。

パラティッシフィーバー中(確変継続中)ですが、
数少ない僕のお友達が結婚する事になったので
結婚式に行ってきました。レッツラゴーツー浜松です。

大学までズーーーット自宅から通っていたんですが
結婚して、学校を卒業して、就職して(おっ順番がおかしいぞ!俺)
名古屋へ引っ越し10年が経過。

もともと、こまめな人間ではなく、友達に自分から連絡するタイプ
では無い上に、結婚後、就職後のダブル後は思った以上に忙しくて、
昔みたいに友達に電話して遊びに行こうぜぃ!みたいなのが激減と
言いますか壊滅状態。住んでる所も離れてるし。連絡もとらない。
僕の就職後の名古屋LIFEは、完全リセット状態だったんですよね。

久々に会う友達は、もちろんしっかりとした大人にはなっていたけど
昔と変わらない。僕は皆に太ったねー。本当に太ったねーを連呼され
ました(笑)。久々に会うので最初の一言、二言は妙にぎこちなくて
緊張感ある感じなんだけど、少し話せばあっという間に10年さかのぼ
って昔と同じです。非常に楽しい時間。すぐに帰る時間になってし
まって本当に残念無念。

昔のように頻繁には遊べないんだけど、やっぱ自分が大事に思ってる
友達には、ちゃんと連絡をとって、自分でお食事会とかそんなん企画
してチョット頑張って会う機会を作ってかないといけないなぁーって
本当に思いました。

そうしないと、今回が10年ぶりなんで、単純に計算してここから10年
ペースで会ったとすると、もう2、3回しか会えない事になりますもん。
それは、寂しい。

連絡するって事をこれから頑張ってみよう。
今気付いて良かった。良い機会でした。

みんな成長してて何か安心した。僕もガンバローっと。



↑その友達とよく浜松へ遊びに行ったんだけど、その時によく通った
浜名パイパス。海沿いで凄く気持ちがいい道。今でも大好き。
結婚式の帰りにオメデトー!な気持ちをこめつつ、走ってる車から
写真を1枚。これから沢山いい事がありそうな写真になりました。

text:シャチョウ

2007年9月16日
パラクロフィーバー

パラティッシ ブラックを9/10から販売開始しまして受注・検品・出荷の嵐です。 あー会社は嬉しい悲鳴。スタッフは全然お家に帰れなくて目の下にクマできて 悲鳴グホグホって感じです。

出荷件数も普段の3倍ぐらいは行ってるので、何もかもが大変。 請求書にハンコを押すのも、請求書を3つ折りするのも、送り状に配達指定シール をセットしていくのも、何もかも量が凄いから大変。時間がかかります。そして 出荷と検品は更にエライ事となります。出荷もいつ終わるかわからない感じ。 塊魂で言うとエターナルっす。

そんな状況下で若干弱りながらも皆一致団結して頑張ってます。

日曜ですが社員は休日出勤。
『社員は皆出てきてね~』ってヤンワリと強制です。


そしたら。社員の皆だけでなく。
パートの皆様も何名か都合をつけて手伝いに来てくれました。

ナケルッス。
みんな素敵ですたーい!
スコープいいチームになってきたな~。


パラティッシも在庫大分減ってきてますが来週いっぱいは、まだまだ忙しい
日々が続きそうです。何とか頑張って、この山を乗り切って落ち着いたら
皆でカニでも食いに行こうかと思ってます。自主的に休日出勤したパートさん にはカニでも剥いて食べるだけにしてやろうかなぁ!なんてエコヒイキして みたくなります。

そしてパラティッシをオーダーしたけど、まだ届いてないって皆様。 もう少し待ってて下さいませ。頑張ります。検品がねー超大変なんですよね~。

text:シャチョウ

2007年9月12日
名古屋でCEMENT展をやってます。

名古屋にあるインテリアショップ リアルスタイルさんで9月18日まで
CEMENT PRODUCE DESIGNの展示会をやってます。

日本のデザインは美しい。「CEMENT EXIHIBITION」

CEMENTさんはデザイン会社です。 スコープではHappyFaceClipやFragranceStrapや春場に受注生産でTシャツ などなどを販売しております。 会社設立も同じ時期で社長も同級生。 何となく激貧時代もかぶってます。

そしてスコープの包装紙や封筒やロゴや僕らの名刺など。
スコープの印刷物はCEMENTデザインが多いんですよね。
そんなCEMENTさんの展示会ですから、もう終わり間近でスベリ込み!
な感ありですがご報告であります。

新作だけでなく、これまでのプロダクトがゾロゾロ展示され、 販売されてるって事です。 僕らも過去販売した事のあるTシャツも売ってるそうですよ。 ずっと見てる人にとっては懐かしい!って盛り上がりそうです。

あと9/14はCEMENT代表カナヤツトムさま会場に現る!です。
何時からいるかはわかりませんが、4時頃にはいるんじゃないでしょうか?
そして、僕も夕方には会場に行く予定であります。

CEMENTのカナヤさんが会場で『スコープのブログ見たです』って話しかけ てくれたら先着数名に何かプレゼントするって。 このブログみて、14日にリアルスタイルへ行ける人となると、どれだけ いるのか(多分いないと思うんですが)わかりませんが、一応そんなオマケ もありますので、名古屋近辺に住んでて奇跡的にこのブログを読んで 更にリアルスタイルさんへ9/14の夕方行く事ができて展示会に興味のある方 は是非どうぞ~!

※ちなみにカナヤさんは一見、一般人ではないのですぐにわかります。
帽子をかぶっていて、ゴージャスで、関西弁で、小さい。あの人かな?
って思ったらほぼビンゴです。デンカって呼ばれてる人がいればその人
です。



全然話しは変わりますが、ワダケンジ結婚式(3月)から髪を切っていなくて 異常な長さになってしまいました。もうプロレスラーな雰囲気です。ヤバイ っすね。最近お知り合いになったmule Trainの川辺恭造さんから頂いたヘアゴムは象が 素敵君でお気に入りであります。そして、スタッフ福井さんの友達から 社長古い!と言われましたが、また痩せるプロジェクトが始動しようとして います。

text:シャチョウ

2007年9月11日
東屋さん、いらっしゃーい。

今日は珍しいお客様が東京からいらっしゃいました。
東屋さん。COVOやDESIGN HOUSEの輸入元さん。
そしてオリジナルの和食器やお箸が輸入アイテムも魅力的であります。
これから東屋さんのオリジナルアイテムはスコープ内に増殖して行く
予定でありますので、どうぞ期待下さいまし。

さて。上の写真で僕、大笑いしてしまったポイントがあるんです。
何かわかります?不自然といいますか、何だコレ?っ思えるブツ。

空気と友達 ぷちぷち製のパソコンケース。
素敵すぎます。そしてよくできています。笑えるぐらいに。
シブイ顔をしてパソコンを取り出す姿。素敵でありました。
やるなー。スコープ平山あたりが真似しそうです(笑

話しは変わりますが。

今スコープはパラティッシブラックの受注・検品・出荷が深夜まで延々と続く 状況を気合で突き進んでおります。流石にこの歳になると2時に寝て7時に起きる のがツライ感じです。でもスコープができたばかりの頃、売上は全然なかったのに、 やる事は凄くいっぱいで(何があったんだろう・・思い出せない(笑))毎日3時 まで仕事して、9時には出社していたのを思い出した。 そんなに働いて実は無給と言う状況を約2年(後半1年は月給5万円)も続けてたのは 凄いなーって言うか変態か!?俺。嫁さんも流石にあの頃には戻りたくないって(笑)。 その頃、朝近くなってしまうと家に帰るのが面倒なので、一粒一粒が大きなぷちぷち (スコープではデカプチって言う)を布団にして会社に泊まってました。

プチプチと深夜までの作業がキーになって過去がポワッと浮かんで来たので何となく 脱線して書いてみました。

書く事が無い時は、スコープのこれまで、みたいな文章を書いてみようかな。 読んでくれる人がいればいいんですけどね~。

text:シャチョウ

2007年9月5日
気合でバードの親子をゲッツ!アンド ターン!

京都へ行ってきました~。

京都用事は夜オンリー(何か怪しい感じですが)。 9月4日から東京にいたので夕方頃に京都へ移動してジャストタイム! な感じだったんですが、朝すでに電車に遅れが出たりと台風の影響が 既に出始めていたので、その日の予定をオールキャンセル。 午前中のうちに京都へ移動いたしました。

台風は大丈夫だったんですが、早く着きすぎちゃって、やる事なし。 それでお友達に教えてもらって、ホテルのすぐ近くにある北欧の ビンテージショップへ行ってきました。

そっそしたら。。 僕のハートを鷲掴みにするナイスアイテムと遭遇。

大きい方のブラウン(父)は特に珍しいんだって。 台座?みたいな部分が透明なヤツや雑誌などなどに掲載されてる物 と違う作りでシッカリしてる。特別に作られた感あり! 父の威厳があるのであります。

あーこのバード。全色集めたくなってきた。 って実際何色あるのかすらわかんないんですけどね~。 いいでしょ。

事務所に来た人に、これから猛烈自慢しまくる予定です。

2007年8月23日
KG-amp発売記念トークイベントへ行ってきました。

死ぬ気で出荷の山をフィニッシュ。
豊橋のフォノンカフェルームで開催されたKG-amp発売記念トークイベント
を見に行って参りました。小松音響研究所の小松さん、grafの服部さん、
そして澤野工房の澤野さん。おー凄い人々が僕の青春の地「豊橋」に集結。
これは行かねばなりませぬデス。という事でスコープ皆でゾロゾロと豊橋
へ移動であります。

真空管アンプもジャズも超初心者な僕達。
今回は素人代表としてしーっかり!リッスンするのが目的。
僕の中では『開くか?真空管とジャズへの扉!』な感じ。

と思いっきり受信オンリーな雰囲気ですが、ちゃんと仕事しましたよ。
椅子を並べましたし、受付あたりで何となく仕事をしましたし、そして
打ち上げのお酒をバッチリ準備しました!←ココは特に頑張った!!

嬉しい事にお客さんもイッパイです。

↑小松音響研究所の小松さん。
小松さんのいう事は何でも絶対な感じがしちゃうようなパワー。
きっと悪ガキも言う事を聞きます。

↑grafの服部さんと澤野工房の澤野さん。凄く暖かな雰囲気モリモリなお二人。

トークショーはジャズも真空管も詳しくない僕達には正直チビシーか?と思った のですが、専門用語が飛び交うディープなトークイベントではなく、澤野さん、 小松さん、服部さんが曲をセレクトし、その曲についての説明があって、 その曲をかけるシステムを小松さんがチラリと説明してくれて、その曲を皆で聴いて、 皆でイイねーって拍手して、聞いた曲の事などなど次の曲まで楽しい会話があって そろそろ次の曲をかけたいんだけどーみたいな感じで次へ行く。 レコードコンサート的イベントでした。


久しぶりにしっかりと音楽聞いたなー。
いつも聞いてないってわけじゃないですけど、普段は音楽聞いてると言っても、仕事 しながらとか、車の運転をしながらですもん。 今何してる?って言われて「音楽を聴いてる」ってこたえらられる時間って全然ない。 でも、この日は真剣にリッスンしたであります。いい音で、皆のベスト的セレクトの ジャズを聴かせてくれたから集中してずっと聞けたんだろうなー。既にスコープには 澤野工房のCDが何枚かと谷野さんのジャズ汁があり、最近事務所でもジャズがかかる。 そして真空管アンプも欲しくなった。見事に1発のイベントで真空管とジャズへの扉 オープンです!凄く良かったです~。






そして。打ち上げ。

僕のさえない乾杯でスタート。

食事もうまい。酒もうまい。時間も遅くなったので食が進みます。

ピンボケしてますが酔っ払って絶好調な、澤野工房の澤野さんとgrafの荒西さんと僕。

9時過ぎから打ち上げスタートして終わったのは3時過ぎ。
もちろん途中で多くの方が帰りましたが、最後まで絶好調に飛ばしたのは僕と澤野さん。
無敵のツートップでありました。

ジャズが好きになって、真空管アンプが欲しくなって、多くの方と知り合い
一緒にお酒を飲んで仲良くなった。ブッチギリに楽しいイベントだった。
盛り上がりすぎぐらいに盛り上がってしまって、今は少し寂しい感じです。

また皆と一緒にイベントをやりたいなぁ。

オマケ。この世の果てマイ写真3連発

text:シャチョウ

2007年8月22日
僕のPCも熱中症

長い夏休みも明日で終了。

本当でしたら、
『あと残り2日!何するべ!!』

何て通常使わない中井君風語尾をフル活用して
楽しい方向を何となく恥ずかしい感じにぼかしながら
思考を巡らすのでしょうが...

8月24日出荷予定分の請求書の厚さがコロコロコミック級に
なってしまいましたので

皆、呼び出しました。

今日から出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷
出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷
出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷
出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷
出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷出荷!!!1人の梱包ノルマは100!!!
北斗百裂件です。アターッ!


がんばろー。
なー。
仕方ないじゃん。

だって、
24日だけで出荷するの無理なんだもん。

諦めようよ。
諦めて包もうよ。
延々と続く梱包タイム。

おーい、元気ないぞー。
みんな下向いてるぞーっ・・・
て梱包中だから仕方ないか。
まっ頑張ろうぜ~!皆の衆!
僕も後で助けにいくよ。
シャトレーゼの激安アイスでも差し入れするから。

さー僕も早くメールなどなど仕事を片付けて出荷出荷!!
と思ったら。。。

社内で一番安物と噂される僕のDELLが
大きな回転音をとともに突如電源落ちるの巻。

何度やってもダメ。どうやら熱中症みたいです。

それで製氷皿ごとPC本体に載せて氷冷式を試して見ました。

すると。
全然異音なし!完治です。
医者も見離した重症を生活の知恵で完治させたような!

ただ氷が手放せない体になってしまったみたいですので、
僕はセコセコと氷作りにせいを出そうと思ってます。
もう朝から2皿目で、氷が切れると異音を放ちすぐに落ちます。


そろそろ僕もマットンキッシュにかえようかな。
マットンしゃれおつですもんね。


あっ夏休み中の自慢。
一眼デジカメ買ったっす!
E-500って言うオリンパスのレンズ付のヤツ。
39000円。安いでしょ。会う人皆に自慢してます。
最後の最後で更に800円値切ってやりました。それで39000円。

text:シャチョウ

2007年8月10日
すみません。明日からお休みであります。

今日は朝から出荷に燃えて、その後はお掃除地獄!!
激暑で「沸点か!」ってぐらいゴイスーな温度だったんですが頑張りました。
塩ふいてTシャツが真っ白になるぐらいに燃えました。

そのお陰で倉庫のデフラグも終了。
かなりすっきり!有効なスペースが生まれました。

1年もずっと使用し続けているとスペースもグチャグチャになっていくし
どこかで整理整頓をしなくてはいけないんですよね。そうしないと、
どんどんグチャグチャになって行く。時期を見て色々な事を整理整頓。
そうしないと気持ち悪いですもんね。

明日から珍しく長期休暇。
のんびり休みをとって、また連休明けから気合いれて頑張ろうと思います。

皆様も、良い夏休みをです。

text:シャチョウ

2007年8月2日
安曇野アートヒルズの風鈴

行ったばかりの安曇野アートヒルズなのですが、展示してあったVENINIの
お気に入りガラスボトルがタピオ・ヴィルカラのデザインだとわかって、
凄く欲しくなって(買えないですが)そうそう見れる物でもないから~と、
またまた見に来てしまったのであります。上田まで来ましたし。

と到着してすぐ。
秀樹感激。あーもう感激と言うか、感動であります。

アートヒルズについて車から降りると、もうそこら中から気持ちのいい
ガラスの風鈴の音。1個とか2個とかそんな数じゃない風鈴がそこら中で
鳴ってるんです。

こりゃー100個はある。
※大きな数字と言うと思わず100個を思い浮かべてしまう単純なマイ脳で
あります。お恥ずかしい。

金属製の風鈴の音も綺麗だなぁーって思うんですが、ガラスのコップに
氷を入れてかき混ぜた時の音のようなカランカランと鳴る感じのガラス
の風鈴の音が僕は好きで、それがそこら中で鳴ってくれてるんです。

あー本当に気持ちいい。

ここで生ビールでも飲みながらノンビリしたいなぁーって思いました。
でも残念ながら売店は片付けモードで生ビールはゲッツできず!
それで近くの酒屋さんでビールを買ってきてイッパイやったわけです。
こんな気持ちいい場所で気持ちいい風鈴の音を聞きながら
ノンビリとビールを飲むって凄く気持ちいい。

風鈴の音色オンリーの静かなビヤガーデン。
アートヒルズさん!やってちょ(笑

これって、思いついてもなかなか出来ないですよね。
いくら風鈴の音だからと言っても沢山の風鈴が鳴れば、
うるさい!って言う人もいますし、
昼は良くても夜は勘弁してくれって人もいるでしょうし。

これもアートヒルズさんの凄く広い敷地があるからできるわけで、
僕らが会社近辺でやったら、速攻近隣住民から半殺しにされます(笑

こんな素敵な事を思いついて実行されたアートヒルズの方はきっと
素敵チャンです。安曇野近辺へ行く事があれば是非立ち寄ってみて
欲しいです~。8月26日まで風鈴の群れは生息してるみたいですよ。

※もりくそ風鈴の写真ばっか撮ってたから、さぞかし気持ち悪いおっさんだなぁーって思われた事でございましょう。

text:シャチョウ

2007年8月1日
iittala. cafe 2007 at TRAFFIC

7月31日の棚卸、8月1日の早朝からイッタラの価格改定。
寝不足地獄のまま電車でレッツラゴーツー上田。

イッタラカフェ2007 at Trafficへ行ってきました。
電車で名古屋から3時間ぐらい。何とか昼前にはつきました。

Trafficさん、凄く気合を入れて店内の家具、照明を変更していて、
家具は北欧のビンテージで埋め尽くされ、照明はレ・クリント。
バードは腐るといけないから冷蔵庫に保管してあります。なんて。
あと2月にフランクフルトの展示会でイッタラのブースで使っていた
黒い木の小さいバージョンが置いてあった。あれ欲しい。

そして1Fのみだったカフェスペースが2階ショップスペースを一部奪って、
そこにはgrafの家具と凸ランプが登場と素敵にバージョンアップ。

今回ランチを頂きました。美味しかった。
パッキンパッキンに北欧メニュー!という感じではありませんが
適度に北欧要素が取り入れられたメニューありでいい感じです。
サーモンスープとかーミートボールとかーシナモンプッラとかー
名前忘れたけどアンチョビとボテトのグラタン?で
『何とかサンのズンドコ節』みたいな変わった名前の料理(全く違う)、
これまた名前忘れたけど米が入ったパンとかー。フィンランドへ行った
時に食べた物が美味しく頂けた。

素敵な椅子やソファーに座り、イッタラの食器でランチを食べ、
アンティークを眺めながら、これだ!というアイテムを探しつつ、
展示も見て、となかなかに楽しめるカフェイベント。

安曇野のお友達からも聞きましたがTrafficさんのパンは
美味しいと評判みたい。シナモンプッラもございましたよ。
そして、北欧の香りが漂う~ではありませんがクロワッサンが
本当に激ウマでした。クロワッサンは美味しくて知られているようです。
 
  ○ iittala.cafe 2007 at TRAFFIC [ 2007/8/1 ~ 2007/9/2 ]

アンティークも買えるから本当に楽しい。青いフローラのタンブラーと
ミニボウルを買いました。友達にプレゼントです。

それでは~。Trafficの社長の徳武さんとスタッフの皆様!
これから1ヶ月頑張って下さいませね。僕ももう一回ぐらい行けたら行きます!

※全くイッタラカフェとは関係ないですが。8月6日月曜日の午前11時ごろからメルマガを 配信します。早いもの勝ち!な限定アイテムがいくつかあって、きっと速攻で完売 すると思うので、よかったら8月6日午前11時頃配信のメルマガ猛チェックしててチョ。

text:シャチョウ

2007年7月28日
graf 夏休みワークショップへ娘と行ってきました。

あー何か週末アップの癖がついてきました。
平日は慌しくてーと言い訳を何となくしてみたり。

さて。7月28日!レッツラゴーツー大阪。
娘と一緒にgrafの夏休みワークショップ
「1枚の板の上で自分の家を設計しよう!」
に参加して来ました。

作品を持ち帰ると聞いていたので、車で行かないと大変な事になると
思ったら、前日に車が故障。軽症ながらも修理しないと走る事ができない
といった状況におちいりまして、(リアウインドウがロックできなくて
走ってるとポイーンと馬鹿っぽくあいてしますのです)一瞬大阪行きは
諦めようと思ったのですが、娘が大泣きしたので電車でGO!です。
目的はワークショップオンリーです。

予定よりも早くついてしまって、駅近辺をウロウロ。
それでも時間が余って会場へ一番乗り。
早すぎる参加者の登場にも優しく対応して頂きgrafの皆様が話しかけてくれるから 娘も超上機嫌であります。

そして段々と参加者の皆様も集まりワークショップスタート。
graf荒西先生から色々な説明や教えを賜りました後に作業開始です。

鉛筆をナイフで削った事あるか?と全員アイデアスケッチ用の鉛筆を
カッターで削る事に。我娘は削った事あると言っていましたが、
どうやら一番ヘタッピクサイ。見ていて横から『あーあー』と口出し
したくなる。でも多分、僕もへたくそなんで手を出さなかった。

と完成まで約2時間。最後は親も手伝ったりしましたが(時間がなくて)基本的 にはgrafの皆様の手助けを頂きながら子供達が自力で完成させました。

ここで終われば楽しいワークショップといった印象だったのですが、
この後がとっても素敵でした。

荒西さんが『grafの皆に見せに行こう!』と子供達に提案。
そして子供達は自分の作品を抱えギャラリー、ショップ、レストラン、
ティーサロン、オフィス、ラボと全フロアーを制覇。
そして各フロアにいるスタッフの皆さんが子供達の作品を1つづつ見て、
感想を聞かせてくれてくれるんですよ。
子供達にとってはホントいい経験。皆、どんどん自信満々になってく感じ。
きっと今回のワークショップで体験した自分で作る事、自分で想像する事、
などは凄く自信を持って、これから機会あればチャレンジしようと思える
部分になったんだろうなぁって思います。

この後も大きな作品を持って帰られる様に梱包までして頂き(入る袋を
持ってくるように!って書いてあったにも関わらず僕を始め多くの方が
もってなかったんですよね~。ごめんなさい。というかそんな大きな袋
なかなか無くて・・・(汗))何から何までお世話になりっぱなし。

今まであまりに有名なgrafと言う名前に実は近寄り難いイメージがあって
(自分達の立ち位置に対して、あまりに上すぎるといいましょうか)
grafの皆様と話をするのは妙な緊張感があったんですが、今回で僕の中の
イメージもかわって、もっともっと色々な事が話せるんじゃないのかな?
って思えました。graf素敵です。

8月25日はワークショップ「竹で水鉄砲を作ろう!」が開催されます。
僕は行けませんが、お近くの方は参加されると楽しいと思いますよ。

text:シャチョウ

2007年7月27日
スコープの封筒を微妙にかえる。

スコープの封筒をチェンジする事にしました。

このブログを見ている方は皆様しってると思いますが、
あの青い植物のグラフィックが印刷されたスコープの封筒です。


と言いましても。


僕自身も凄く気に入ってますし、メールやレビューなどを見る限り
お客様にも好評でございますので、グラフィックは変更しません。

何を変えるかと言いますと、
封筒からスコープのロゴ、社名、住所、電話番号、ファックス番号
URLを削除します。
青い植物のグラフィックだけの封筒にするのでございます。


何故消すかと言いますと。


届いた封筒を再利用できるからです。
お手紙出せますもん。
スコープの情報が記載されてなければ、
その後の使い道が生まれますもん。

何か、○○さんへって書いてあるサインは売れないけど、
サインだけの物は売れるような感覚。あっ感覚違いっぽい。
すいません。


通販ですから無くてはならない梱包資材。
取引先から届いたダンボールや新聞紙のようなリサイクル資材を
活用するのではなくて(OKな方限定でリサイクル梱包資材で送る
というのも左脳の3番地ぐらいで今考えてます)届いた後にまた
使えるような、届いた資材がそのまま美しく、もう一度使える
ような、延命させる方向がいいなぁ~って思ってます。

今回は封筒ですが、まだまだ色々使ってますから、
順番につぶして参ります。と言っても全然アイデアないですが(笑

梱包資材を延命させる方法のコンペみたいな事やってアイデアを公募
して最終的に展示会をして、それを実際に採用してスコープの資材が
よりHAPPYになったらいいなぁー。

って大きな事を思いつきで書いちゃった。


あっ今日は僕凄く運が悪い。
飲みすぎて頭痛いし、車壊れて入院したし。

明日は娘と一緒にgrafさんのワークショップへ参加します。
車が壊れたので電車でレッツラゴーツー大阪です。
皆様、よい週末を~です。

text:シャチョウ

2007年7月18日
嫁の誕生日に娘がプレゼントしたメッセージカード

娘から嫁への誕生日プレゼントに添えられていたカード。
正直笑いころげました。

text:シャチョウ

2007年7月16日
子が育つのが早すぎるのも寂しいような。

カルガモ親子最近いないね~。
と言う声がスコープ内で聞こえ始めてかなりの日数が経過。
もう別の場所へ飛んで行ったのかな?と少々寂しい気分に
なってましたが。。。。
いました!いました!

それもいつもの場所に。

もう興奮しちゃて「オーいるじゃん!」なんて大きな声で
独り言を口にしながら写真撮ってたので、横を歩いてた
お爺さん、かなり笑ってました。そして話しかけてきた。
まだ会社始まるまでに大分時間があったから(1時間とか)
お付き合い。

数分その爺さんとカルガモ親子を眺めながら、
カルガモ親子のこれまでを僕が説明してあげると、
「たまには歩いてみると、いい事があるもんだね」
と喜んでました。

爺さんHAPPYそう。オレもHAPPY。
カルガモ親子も幸せそう。素晴らしい朝です。

でも1匹足りない。
どこいったんだろう。

自然界は厳しいから、アレかな。
アレだね。仕方ないね。
1羽の分まで他6羽が強く生きるんだ。
僕は何もできませんが応援してます。

それにしても鳥の子供は育つのが早い。
初めて見たときはホント生まれたばっかの赤ちゃん。
それが約1ヶ月前ですよ。1ヶ月でこれですもん。

あっという間に育って大人サイズになって
1人で生きてくわけですよね。
母さんバイバイ。
短期間で1人立ちするのは凄いですが
親的には正直寂しいと思うのです。

子供を育てるのって大変ですが、
すんげー楽しくて、なんと言いますか、
僕にとってはかなり生きる活力になってるわけなんです。
疲れてても子供みたらグイーンと元気になる。
嫌な仕事も乗り切れちゃう!みたいな。
FFで言うと何だろエリクサーぐらいのパワーはあるんですよね。

だから少しでも長く一緒にいたい。
今一番恐ろしい言葉は「親離れ」。第二位は「反抗期」。
3、4がなくて5位が「加齢臭」でしょうか。
あと「ハゲ」も怖い。今はげたら本気で落武者ですもん。
ヤバイっす。永遠にモテ期が来ない特殊ケースとなちゃいます。

もどります。子供話へ。

僕の子供は小6と小3。
今は、お父さん~お父さん~と言ってくれますが
小3の娘もいつかは僕がイヤになる時がくるんでしょう。
あーそんな事考えると怖い。恐ろしい。
ノストラダムスの予言を小学生の頃読んだぐらいの恐怖心です。

そこで。このブログを読んでる女子諸君!
お父さんに優しい言葉をかけてあげて下さい。
最近お父さんをほぼ話をしていない!なんて場合は是非!
きっときっとモウレツに喜びます。
そっけない感じでも絶対心の中ではニヤケてるんです。
そして仕事を頑張ろうって思うはずなんです。
これだけで更に日本の景気は良くなっちゃったりして。

今日は子供話のヒットパレードですみません。

text:シャチョウ

2007年7月12日
ヌータヤルヴィの工場・学校・工房+ちょっとフィンランド

ヌータヤルヴィ ガラス工場職人みつるさんの講演会へ行ってきました。
(って書いてるの7月19日なので1週間前でございますが。。。)

講演の内容はヌータヤルヴィの歴史、工場内の説明から、働いている方の
紹介(この人は伝説の職人とか、この二人は仲がいいとか悪いとか、働き
出して何年などなど)、そして職人をしながら自信の作品を作ってる方、
また僕達が知らない多くの若いアーティストの作品などなど。工場で働く
皆様の日常も何となくわかるような幅広い、非常に盛りだくさんの内容で
ホント!行ってよかったです。みつるさんとも会えましたしね。
そして凄く膨大な写真の枚数!あれそのままスコープのWEBにアップさせ
てくれたらいいのになぁーなんて。みつるさん!見てますか~(笑)

みつるさんも初めての講演という事で、緊張していたそうで(見た目全然
そんな風には見えなかったんですが)たまに日本語じゃない言葉が混じっ
たりしながらも、何かお友達のお話を聞く感じでとてもリラックスして
楽しむ事ができましたでございます。

僕自身ヌータヤルヴィへは2月に行っているから、工場で働いている方々
を結構おぼえてて、また更に楽しかったわけです。

またヌータヤルヴィへ行きたいな~。

今度行く時にはみつるさんに工房を借りておいてもらって、ガラス作品
作りに燃えたい!と思っております。人口300人の小さな村なようですが、
泊まれる所もあるようなので次回はヌータ泊!いいすなぁー。

最後にみつるさんと記念撮影。
みつるさんはCARHUと言うビールを飲んでます。
僕は液体サルミアッキです。
グミっぽいサルミアッキもマズイですが、この液体は最強にズイマーです。
笑ってますが、この後ゴクリと飲んで笑いは消えました。
本気でマズイです。どこかで見つけたら是非飲んでみて下さい。

話しは変わりますが。いつかヌータヤルヴィに別注したいです。
スコープ別注!オイバのロリポップとか、昔のバードとか。
そんなんできたら最高なんだけどなぁー。

食器だと膨大な量を作らないといけないから別注は無理っぽいんですが
オブジェのようなガラス作品だったら死ぬ気で頑張れば別注できる?
かな?どうだろ?なんて思ってます。こんなん復刻して欲しいんです
けど~みたいなリクエストがあれば参考までにお聞かせ下さいまし。
もしあれば!是非!

text:シャチョウ

2007年7月9日
リサ・ラーソンのライオンを群れで捕獲しました。

4月にブログでもご紹介しました僕の心の友化しているリサ・ラーソンのライオン君。
オーダーしていた分が、どどーーーーんとスコープに到着しましたぁ~。

おーライオンの嵐です。もうスコープはライオンだらけっす。

一番小さなライオンを並べてみました。
おまんじゅう屋さんになった気分です。

クルックーな鳥がいるライオンもやってきました。
コイツとは初対面です。強そうです。男気を感じます。

そして。そして。
一番心惹かれたのがコイツ!

スンゲーカワイイ。
そしてもってデカイ。超でっかい。
僕の息子に似てる。


僕と比べてもコンナにデカイ!

ちなみに。コレ↓息子です。小6で体重45kgです。デブが遺伝してしまいました。

撮影するのに倉庫から事務所へ一旦移動。
一番大きなサイズだけは、僕が大事に抱えて運びました。

ちなみに、一番大きなサイズは8万円。
金額的には高いですが、このサイズですからね。
なんか、お手頃な気すらしてきます。

text:シャチョウ

70 / 74